iTunes Storeで買ったごく一部の音源がパソコンで再生できずに困っていて。再生するのにパスワードを要求してくるから、その通りにしても次のメッセージが出てくるだけで、解決できずだったんだよね
。
「認証済み」
スマホで聴けるので放置していたんだけど、金払って適正なサービスを受けないのはいかん、ということでパソコンと格闘しました
。
どこにも書いてなかったけど、ちょっとしたヒントから一旦該当曲を「ライブラリから削除」して、その後何とかすること(この時点では次のことはあまり考えず)を思いついて
。
「曲を削除」
すっごく怖かったけど、「ライブラリから削除」を選び、ごみ箱に入れようとした時、「ファイルの保持」が目に入りました
。
「ファイルを保持」
思うままに、「ファイルを保持」をダブルクリックすると、該当曲は消え、別の場所に再ダウンロードできる状態で出現
!!
それをダウンロードさせ、苦しんだエラーから解放されました!!
実は1曲、パソコンもスマホも両方とも聴けない曲があったけど、パソコンで問題を解決しスマホとつなぐと、スマホのiTunesの「この曲は認証されていません」エラーが止まり、こちらも再ダウンロード可状態になりました
。
ツイッターを見ると、これに悩んでいるツイートの渋滞状態ですね(>_<)。
なかなかファイルを一度削除するなんて発想にはならないな~、と。コンピューターに疎い人間にとってはしんどい症状でした。


