4月5日 鹿島アントラーズ戦!! | けいちろ★BRAND-NEW DAY

けいちろ★BRAND-NEW DAY

TOEIC専任講師(現在)の他、全国通訳案内士、国内旅行業務取扱管理者、日本語教師、森林インストラクターなどの資格を保有。2008年にアメリカ留学してからの膨大な記録。

電車を何本か乗り継ぎ、自宅から約6時間かけて鹿島アントラーズのホーム、カシマサッカースタジアムにやってきましたサッカー!!
 

茨城県立カシマサッカースタジアム

 
この鹿島の地でジーコさんが植え付けたプロ魂を、クラブ、サポーターが大切に受け継いでいるんですねグッド!
 
Spirit of Zico
 
しばしリスペクトの念と共に鹿島サポーター席を見ていると、定刻になり選手が登場。さぁ、キックオフです!!
 
記念撮影
 
キックオフ
 
ゲームは序盤から名古屋がペースをつかみ、前節札幌戦のような鮮やかな得点シーンを予感させますチョキ
 
ディフェンス!!
 
それでもなかなかゴールネットを揺らすところまで行かず、両チーム無得点のままハーフタイムへ。
 
Go! Grampus!!
 
すると後半開始早々にガブリエルシャビエルのゴールで、ついに先制点をゲットしましたキラキラ!!
 
1-0
 
これで今日も勝ちを確信しましたが、アントラーズも粘って72分に同点に。さすが強豪チームは違いますね叫び
 
一気に2枚交代
 
グランパスも失点直後に交代カードを切って勝負に出ましたが、レオシルバ選手に逆転ゴールを浴びてしまいました・・・。
 
2-1
 
そしてそのまま逃げ切られて、2-1でタイムアップ時計
 
敗戦
 
グランパスは終始華麗なパスワークで押していたし、ディフェンスも崩された感はありませんでしたが、ほんの10分の間にポンポンと取られた感じです。
 
これがアントラーズの強さなんですね。さすが名門チームですグッド!
 
負けたものの、試合そのものは攻撃的で観戦していて楽しめました。
 
次回の現地観戦はゴールデンウィーク明け。それまでしっかり首位をキープしていて欲しいものです。
 
頑張れ、名古屋グランパス!!