去年の観光英検1級の問題をやっていたら、アイスワインの問題が出てきて。
アイスワインを一語で「icewine」と表記する国はどこか?などという超マニアックな問題だったんだけど(答えはカナダ)、糖分が凝縮された凍ったブドウで作ったデザートワインだと知り、今回口にするに至りました!!
最初に開けたのが、この種のワイン誕生の国であるドイツのアイスヴァイン「ハイマースハイマー ゾンネンベルグ」です
。
ハイマースハイマー ゾンネンベルグ(左)
これが甘くて、おいしい
!!
いつも会社帰りに食事をして帰宅するので、家に着いてリラックスしながら飲むのに最適です
!!
今回買った飲み比べセットは、写真右のカナダ「ノーザン・アイス ヴィダル」、真ん中のオーストリアの「ゲゼルマン」との3本セットなので、これからまだまだアイスワインを楽しめそうでうれしいです
。
先月受けた観光英検本番は甘くなくシブい出来でしたが、その対策で思わぬ収穫があり、やっぱり何かを勉強することはいいことがあるなと思いましたv(^-^)v!!
