朝早く目を覚まし、日常の仕事で疲労困憊の体にムチ打って、総合旅行業務取扱管理者試験を受けに行って来ました!!
9月に受けた国内旅行業務試験の方が何とかなっている前提での受験だったので、パスすれば来年の受験が免除になる海外旅行実務に集中して、あわよくば全パートパスできればという戦略で臨みました
。
。予定通り、自信のあった午前中の業法、約款は軽く流しました。
あとで分かったんだけど、業法がパスできてなかったみたいでσ^_^;。この時点で、来年の再受験が決まっていたという・・・。
そうとも知らず、午後からの2時間、国内・海外旅行実務に全力を傾けました。
海外旅行実務に1時間半を費やして、すっかり国内旅行実務をやる時間を失くし、止むを得ず塗り絵。
で、今、自己採点を終えましたが、残念でした!!
9月、10月と無い時間を工夫して何とかいい勝負をと思っていましたが、いかんせん海外地理、レターコード等の暗記系のセクションが壊滅的。
やっぱり無理だったか。また来年。
さ、もう終わったことは置いておいて、さっと観光英検に切り替えて、10月末まで旅行英語を頑張りたいと思います!!
