アメリカ人講師から、こうして語学研修を受けているわけだが、
もうオレもガキじゃないんで、けっこう消費者的視点から講師を見たりする。
「あっ、こいつうまいな。」とか、「おおー、こいつ意識持ってんな。」とか。
うまい講師はどんな講師かというと、「生徒をコントロールできる講師」だろうなぁ。
ヘタなヤツがやると、すぐに無法地帯になってしまう。
一番いけないパターンは、「一人の生徒だけが発言して、一番発言すべきレベルの生徒が一切話せない」状況に陥ることだろう。
「これからキムが発言するので、静かにしてください。」、「今、あなたでなくパクに聞いています。」、これくらい言うの当たり前だと思うがなー。
外国人相手の日本語教師をやらせろ、って思った。たぶんオレ、あれらの講師よりはうまくやる。