雨の日の翌日。
晴れました。
水滴が光ってとても美しかった!
もりこさんがブログで、度々わたしの動画を貼りつけて紹介してくれます。
うれしすぎます。
もりこさんの作るマヤカレンダーの写真を担当させてもらいました。
もりこさんの毎日のブログでもマヤカレンダーの紹介、マサーエの文字入り写真が紹介されています。
もりこさんは"こよみよみもりこ"の名の通り、マヤ暦からいろいろ紐解く方です。
説明がとってもざっくりですが、ブログを見たらどんな方がよくわかるとおもいます!
ほかにも数々の引き出しがありますのでブログを見てね。
今日のもりこさんのブログの最後の方で、本の引用があったんですが、それがとても響きました。
引用を一部抜粋して引用、、
これはやってみた者だけが実感できる特権と言えるでしょう。感動のポイントは、他の人にとっては何でもないことでも構わないのです。何故なら、世界を認識しているのは他ならぬ自分自身だからです。自分がどう感じ、何を見たかを、遠慮なく表現(記録)して行くこと。これが意識の奥深くからやってくる自然のリズムに乗るコツなのです。(「マヤのリズム」より)
自分がどう感じ、なにを見たかを、遠慮なく表現していくこと。
はい!
もりこさん、いつもありがとう!