この間、
”自宅で美味しく珈琲を淹れるコツ”
という単発の講座に行ってきました。
わたくし毎日豆を挽き、淹れているんです。
でも適当なところ満載。
Facebookで見つけた講座は、開催場所も出張の珈琲屋さんもかっこよくてスキなところではありませんか。
助かりま~す!
ありがとうございま~す!
温度違いの飲み比べは違いにびっくり。
豆の量、お湯の温度、淹れ方、他にもたくさんコツを教えていただきましてた。
トークもおもしろくて楽しかったです。
そして当たり前すぎて失礼ですが、プロい!と思いました。
その後、自宅で淹れる自分珈琲は、以前よりおいしく淹れられるようになったと思われます。
でも上の写真のようなきれいな穴は未だあきません。
うーん、なんでかな。
また質問しがてら美味しい珈琲を飲みにいきたいと思います。
その日は一日出張カフェでカキ氷の販売もされたそうで、カキ氷のマシンが鎮座していたんですが、見たことのない黒いやつで、かっこよかった。
かっこいいのやっぱりいいですね。
そこ、こだわっていきたいところです。
location:sproof
cafe:hiraya