1人目では手足を押さえて無理矢理やって、毎晩手こずりまくった歯磨きです。

2人目がスムーズに出来ている理由は!?

特に何もしなくても、2人目以降はスムーズに出来ているご家庭も多いかもしれません。

それはなぜ??

前回の投稿の感想にも頂いたように
《ミラーニューロン》の働きを利用すると上手くいきやすいんです!

それは見て真似ることですが
1人目は歯磨きを寝転んで仕上げてもらう事を見る機会がありません。

さらに上から覗かれる(しかもママのやらせて欲しい怖い顔が覗く)
めちゃくちゃ恐怖ですよね!笑

マルチモンテ講座にて、子育てQ&Aの時間も設けており
モンテッソーリ流の考え方も織り交ぜてご説明しております。

マルチ能力について、モンテッソーリ教育について体験的に学べる講座です。

1/31(金) 残席1 です。

以後出産の為、しばらく開催の目処がたっておりませんので、ご了承下さい。


自己紹介はこちらから


https://baby-home.theblog.me




↓"谷 弘子"のLINE@はじめました↓
こちらでは主にオモチャや遊びの工夫を紹介したいと思ってます!
登録後スタンプ押してくださいね☆
友だち追加



#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #歯磨き #仕上げ磨き #子ども