そして出来れば落葉樹を植えてもらう事をオススメしています。
それは 四季の移ろいを感じるという事。
秋に紅葉し、冬は葉を落として日差しが差し込むようになり
春には芽吹き、夏には新緑で覆われた葉によって木陰ができます。
四季の変化が大きい気候風土ならではですね。
この季節は落ち葉の感触を楽しんだり、葉っぱの色の違いを並べてみたり焼き芋したり…
木の実や果実のなる木であれば拾ったり、数えたり…
遊びや発見が無限に広がります!!
家づくりを考えるキッカケは何でしたか?
もし子どもがのびのび育つ為…が1つでもあるようであれば
親の役割として、子どもの能力を引き出してあげる環境を作る事が大事だと思います。
そんな家づくりを一緒に考えていきませんか?
子育てアドバイザーと、その為の家づくりをサポートする田深(谷)弘子です!
↓LINE@はじめました↓
子育てや家づくり情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40yyk8082v
登録後スタンプ押してくださいね☆