photo:03

農家をされているお施主様のお父様が『クロ』と呼ぶそれは・・・


玄米!!精米された白米は美味しいのですが、精米後は酸化して栄養素は減っていきます。


玄米は人間の細胞に近く、人間の身体にとって自然で負担が少ない食べ物といわれています。



コアー建築工房 田深のブログ


今時は自宅で簡単に精米ができるコンパクトな機械があるとのことで!!


購入させていただく事になりました!


奈良県の『ヒノヒカリ』という品種で、お米には全く詳しくないのですが、特Aがついているそうです。


そういった、外部的な評価ももちろんあるのでしょうが、やっぱりつくり手の顔が見える物には


愛おしく感じるというか・・・心がこもっていることを感じられるので


それだけでお腹いっぱいです!(気持ちだけ)


woman rev170 img20 thumb 玄米について


購入した精米機はまだ届いていないのですが、色々な種類のお米にできるそうで


もちろん、ヌカも使えるとのこと!!


コアー建築工房 田深のブログ


嬉しいー!!楽しみです!


大阪で自然素材・ 国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。

kengakukai f13042021 玄米について 来月の見学会はこちら