岡山研修ツアー二日目レポートです!

朝日が登る前に目覚めの屋上露天風呂!

photo:03



2日目午前中は鈴鹿製材所さんにお邪魔してきました。

地松にこだわった製材所さんで、いつもとは違う松の匂いや色のキレイさ、経年変化の色の深さにうっとりしちゃいました。

松は植林が難しい樹種だそうですが、その中でも大きな木がたくさんあり、先祖何代も前から植えて、手入れされているから使えるということに改めて感謝と感動でした。

photo:02



化粧材として使う為の工夫もされていました!

photo:04



次に国産の木にこだわった建具をつくられているイマガワさんの工場へ。

工場ということを忘れるほどキレイにされていました!

建具もグッドデザイン賞をもらったりと、技の高さもすごかったです。

そして、これも楽しみでした!
ヤマヒロさんという工務店さんの専務さんの自邸!

photo:05



二軒あり、両方見学させてもらいました!

もとは製材所さんということもあり、こちらも木にこだわったお家です。

どこの会社さんも凛として取り組まれている姿にまた感動し、充実した素敵な時間を過ごさせて頂きました!