久々の投稿
幼児体育教室のこだわりということで、わたしのこだわり。
こどもたちに身につけてもらいたいこと。
『聞く力』
ほんと、これ重要です。
それはなぜか???
中学生、高校生には説明すれば簡単にできてしまう運動でも、幼児には????ってこと多いですよね?
しかも、だまって人の話を聞くって、大変。(おとなでも大変なひともいますが・・・)
なので、まずは「聞く力」をつけるための指導をしています。
何をするでしょう??
絵本をつかって引きつけます。
こどもたちは、絵本が大好き。みんな真剣に聞いてくれます。
でも、ただ、絵本を読むだけではありません。
これからやる運動に結びつけた絵本を読んでいます。なので、この絵本のイメージと運動のイメージが一致しないといけなのです。
こどもたちに、聞く力がつくと、アスレチックのルール説明など簡単になるんです。
比布町で行っている「幼児体育教室」の受講しているこどもたちは、聞く力、コミュニケーション力がしっかりついて1年生を迎える事ができるのです。