今年も残すところわずかとなりました。
やり残していることはありませんか???
私も色々と11月から動き、11月の飛行機乗車が12回とびっくりした回数でした・・・
さて、やり残しているといえば、今年JCCAのセミナーをしていないことに気がつきました。
やろうと思っていたのに、忘れていることが多いですね。
早速告知!!
全て定員8名ですのでお早めにお申し込みください。
開催日時 平成29年12月19日(火)18時から
場 所 新琴似中央整骨院 トレーニングスタジオ
内容は
18時から 「骨盤アプローチの基礎知識」
19時30分から「胸郭アプローチの基礎知識」 の2本立てです。
具体的に・・・
骨盤・股関節の機能と機能解剖
骨盤・股関節の典型的な歪みのパターン
閉鎖位と閉鎖力
胸郭・肩甲帯の構造と機能解剖
胸郭・肩甲帯の典型的な動きと歪みのパターン
胸郭とインナーユニットの関係性
呼吸と胸郭の関係性
発育発達過程での胸郭安定性の獲得
参加対象は、トレーナーなりたての方、実際に解剖学に触れてみたいという運動指導の方
ピラティスやダンス指導者など人の身体を扱うセラピストなどなど
専門的なお話もできますが、今回は初心者の方を対象としております。
お申し込み方法は
JCCA 日本コアコンディショニング セミナー検索から入り、お申し込みください。