先日、初めての社交ダンスの大会を見に行きました。
私自身、社交ダンスをされている方を多く診察しておりますが、競技を見る事がなく、今回テーピングを巻きに行くという機会があり競技を見てきました。
なんと!!
見て感動です。
子供からシニアまでたくさんの選手がダンスをされているのです。
全く初めてなので、ラテン、スタンダード共に見るポイントがうまく掴めませんでしたが、実際オーラを出している方?ある方が予選を突破されてました。
オーラって??
多くの選手が一つの会場で踊りますので、目立たなければ予選は通過しません。
姿勢、演技力、表現力ほか色々とありますが、数字で表せない評価なので、そこが重要なのかなと。
プロの方々の予選も見ました。
本当に素晴らしい。
たくさんの応援。そして、その応援に答えれる余裕!
全ての面で完璧でなければならないと思います。
だって、見られるスポーツですから。
ステップ、リズム、フロアバランスいろいろと工夫が必要だなと。初めて見るながら、いろいろと考えてみてみました。
そして、動作分析なんかもしてしまう。職業病ですね・・・
良い時間を過ごせました。

私自身、社交ダンスをされている方を多く診察しておりますが、競技を見る事がなく、今回テーピングを巻きに行くという機会があり競技を見てきました。
なんと!!
見て感動です。
子供からシニアまでたくさんの選手がダンスをされているのです。
全く初めてなので、ラテン、スタンダード共に見るポイントがうまく掴めませんでしたが、実際オーラを出している方?ある方が予選を突破されてました。
オーラって??
多くの選手が一つの会場で踊りますので、目立たなければ予選は通過しません。
姿勢、演技力、表現力ほか色々とありますが、数字で表せない評価なので、そこが重要なのかなと。
プロの方々の予選も見ました。
本当に素晴らしい。
たくさんの応援。そして、その応援に答えれる余裕!
全ての面で完璧でなければならないと思います。
だって、見られるスポーツですから。
ステップ、リズム、フロアバランスいろいろと工夫が必要だなと。初めて見るながら、いろいろと考えてみてみました。
そして、動作分析なんかもしてしまう。職業病ですね・・・
良い時間を過ごせました。
