容器が変わらなければ、
何も変わらない問題の続きを🌸

Part1はこちら🌸←クリック✨


まずは

容器とはどこか

というと、

胴体✨

です爆笑
(とってもざっくり)

(私、剣道有段者ニヤニヤ)


ここにあるのは、

胸腔腹腔

です。




さてここで


突如話は


出産


私も娘が2人居ますので、
妊娠&出産経験者ですが、

妊娠に関しては
あまり平穏無事とはいかず、


なかなか大変でした笑い泣き

...


また話が脱線ニヤニヤ



なぜ出産の話かと言いますと、


妊娠期間を経て
無事に出産を終えますと、


新しい命をお守りするべく、
奮闘する日々が始まるわけですが、


産後の女性には悩みがいっぱい笑い泣き


そのうち
妊娠出産を経て
大きく変化する自分の体
に対する悩みを持つ方が多いですね。


とくに

体重が戻らない笑い泣き

ことと

腰痛の悪化笑い泣き


はよーくその悩みを聞きます。



この両方に共通するのが、


容器増大笑い泣き


体重が増えたまま戻らないのも、
腰痛が出たり悪化するのも、


容器=胴体の部分


が、妊娠によって変化するから
なんですね。


出産すると、
一躍クローズアップされるのが、


骨盤

ですが、


容器増大の真の原因は、


胸郭の広がり

です。


胸郭は上の方の図の


胸腔


を囲んで守っている骨の集まりです爆笑



骨盤は出産の時に
赤ちゃんの頭が出てくるという、


とんでもなく衝撃的なインパクトがあるので


ものすごーく広がる


というイメージも感覚もありますが、
骨盤の靭帯はじつはとっても強いのですね。


それよりも、
妊娠してお腹が大きくなり始めると

この胸郭

出産するまでの数ヶ月、
じわ~と圧を受け続け
広がってしまうんです滝汗

流体力学では、
物体の変性は、
力ではなく、時間が問題なので、

妊娠中期~後期にかけて、
ずーっと圧を受け続ける胸郭への負担は
かなりのものだと思います。

実際私も、
妊娠後期には

アバラが痛いえーん

を経験しました。



産後太りや腰痛がある方、

出産をした後、

この胸郭に着目したことがありますか?


広がった胸郭が元の位置に戻る。


これは赤ちゃんに
おっぱいをあげる行為が、

自然とその方向に
自分の体を持っていく事だと
私は実感しているのですが、


産後太りや
産後の腰痛が気になる方。



産後に矯正をするならば、

骨盤よりも胸郭

なんですよウインク


この胸郭矯正が出来るのが、
4DSの減腔であり、
4DS内臓ヨガのトランズです


ぜひ4DS内臓ヨガ教室に、
お越しくださいねラブ


続きます🌹✨