①石破総理退陣
「石破おろし」という言葉を聞くたびに阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」を
思いだしていた。
きっと、他にもそういう人多いだろうと思った。
六甲おろしの歌いだし、
♪六甲おろしに~颯爽と~
の替え歌で、
♪石破おろしに颯爽と~
とかいっている人いるんじゃないかと思い、検索で「石破おろしに」とまで入れたら
案の定、検索候補の一番最初に、
「石破おろしに颯爽と」
と出た。笑った。やはり考えることはみな似ている。
しかし、石破茂総理の退陣は驚いた。
日曜日はちょうど家族で出掛けていて出先だったんだけれど、Yahoo!ニュース速報でスマホに
いきなり、「石破首相が辞意を表明」と飛び込んできて驚いた。
そうか、あれだけ辞めないといってきたのに辞めるのか。
前にも書いたが、自民党は好きじゃないが石破茂は嫌いじゃなかった。
できれば政権交代して欲しいと思っていたが、自民党が政権を持っているならば石破茂に
総理を続けてほしいかなとは思っていた。
まだ辞めるという前、友人とも飲み屋で語ったけど、石破が辞めたら、じゃあ誰が次の
総理をやるのだと。
頼むから高○とか小泉○次郎は勘弁してほしい。
石破総理をフォローするわけじゃないが、今回は誰が総理をやってても選挙に自民党は
負けていたと思う。石破総理の責任ではないのじゃないかと。
いずれにせよ。自民党はもう駄目な状態だった。そのとき、たまたま総理をやっていたのが
石破茂というだけのことだったのだ。
ラサール石井も言っていたが、石破茂はここ数年の自民党の総理の中では一番まともだった。
オレもそう思う。
石破茂を辞めさせるのはいいが、では次に総理に誰がなるのか???
はっきりいって頭に浮かばない。
世間の声では現在野党だが、国民民主党の玉木雄一郎という声もあがっているようだが
そんなすぐという話にはなることもない。
とりあえず次の総理に期待というよりも、次の総理が誰だか不安だ……
※反論、ネトウヨ的およびそれを匂わすコメントはご遠慮ください。
②邪魔な全面広告
みなさんのブログの過去記事だけではなく、自分のブログの過去記事を見ようとすると
いきなり画面に全面広告が出る。
しかも前はそれを消す×印があったんだけど、今の全面広告は×印もでない。
だから、いきなり全面広告がでたら、もうそのページごと閉じるしかないのである。
なので、自分の含めみなさんの過去記事も読めない状態。
この状態、みなさんも同じだろうか。
もし、同じで、広告だけ消す方法をしってたら教えてください。
最近、不具合なのかわからないが、そういうのがアメブロに多い。
管理画面と記事画面がいきなりスマホ仕様になったり。
なので、これからもコメ返などが遅れたりつかなかったりした場合は、不具合が起きたと
思ってください。
コメ返が途中で途切れたりするケースもあります。
それにより、コメ返している人としていない人が分かれることもありますのでご了承ください。
③イケメンのエピソードトークがつまらない
前に深夜番組に依存していると書いた。
それで感じたことというか、深夜番組じゃなくてもそうなんだけど、トーク番組とかを
観ていると、若いイケメンアイドルや歌手がでていることがあるのだが、トークがことごとく
面白くない。
なんだろう。たとえば知り合いの有名人の失敗談や暴露話。
普通こういうパターンって、明らかに自分より立場が上な大御所俳優とか大先輩について
下の人間が暴露するから面白い(ピーが入ることもあるが芸人はだいたいこのパターン)のだが
若手イケメンの話に登場するのは、たいてい、同じ事務所やグループの仲間の話。
おっさんには、その話している若いコが誰だかもよくわかっていないのに、さらにその仲間を
話に出されても、さっぱりピンとこないのである。
知らない人が知らない人の話をして、ひとりで笑っている状態。
おまえがおっさんだから、若いコの存在しらないだけだろ、っていわれたらそれまでだが、
まあとにかく、仮にしっていたとしてもあまり面白くないのである。
だけど、事務所やスタッフ間のしがらみのようなものがあるのかわからないが、他の共演者も
その話を聞いて爆笑している。観ているほうはしらける一方だ。
つまらないイケメンを持ち上げる番組を観てると萎える。
何度もいっているようにオレはテレビ派の人間でテレビが好きなんだけど、エピソードとかを
話す番組がどんどんつまらなくなってきている気がする。
この間、高校の同級生と会ったとき、そのことを話したら、
「そうだねえ、でも、ただでさえカッコいいイケメンとかに面白い話とかまでされたら
芸人さんとかもポジションがなくなっちゃうから、そういう人たち(イケメン)はそういう人たちで
つまらなくても ‘顔だけ’ って役割で番組スタッフとかもキャスティングしてるんじゃない??」
という答えが返ってきた。
なるほど。たしかにそうかもしれない。クールな答えだ。
最後のいうが決してイケメンに嫉妬しているわけじゃない。
なかには面白いコもいるかもしれないが、漠然としたオレの感想はそんなとこである。
なのでテレビは好きだがイケメンがでている番組はあまり観ていない。