6月。
ちょっと気になったので調べてみたら、アメブロ書き始めて
昨日23日でちょうど15年だった。
はあ、そうか。
もうそんな経つか。
書き始めたときにオギャーと生まれた赤ん坊が、もう高校1年生に
なるのかと思うと感慨深い。
我ながら良く持続していると感心する。
20代のころからいろんな作家のエッセイなどを読んでいて、
自分もいつかエッセイみたいなものを書きたいと思っていたら、
友人からアメブロを勧められた。
やり始めてから面白いなあと思った。
文章のプロでもなんでもない自分のコラムというかエッセイを日本中のいろんな
ところにいる人が読んだりしてくれるのかと。
(スペインからもコメントいただいた。ネルハさん、お元気ですか?)
ある意味で、自分でエッセイみたいなものを世の中に発信したいという小さな夢は
叶った。
考えてみれば栃木の山屋の秘湯、北温泉とかもいって記事書いた。
でもそれって、行ったときはまだアメブロ初めてなかったから、手元にあった写真とかを
使ってあとにアメブロを始めてから書いた。
ということは北温泉いったのはもう15年以上前になるのだな。
ああ、懐かしい。また行きたい。
もっと前からアメブロはじめていたら、ラーメン屋とかもこれ以上に紹介できて
いただろう。でも、まあブログを始めるにはいいタイミングだったと思う。
椎名誠、原田宗典、大槻ケンヂなどなど。
このへんのエッセイには影響受けたかな。
まあ、ぱっと出てこないけど影響受けたエッセイストや作家はまだまだたくさん
いる。
エッセイっていうのはその人のプライベートや人柄が垣間見れるから面白い。
もっと温泉いきたい。
もっと酒場行きたい。
もっとラーメン屋行きたい。
もっと無料穴場スポット行きたい。
そして記事にできたらいいなと思うが年々難しくなってきている。
まあ、とりあえず15年続けてこれたのは、コメント頂いたり読んで頂いたりしている
みなさんに見守られてのおかげです。
みなさんから頂いたコメントはオレの生きる糧になっています。
どうもありがとうございます。
あまり更新できずすいません。
本日はお礼まで。