G線上の美男美女 | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

今から自分のコトをドンキホーテの陳列でいえば最上段の棚に上げた話をします。

そのかわり最終的には読者様参加型のテーマ構成にするんで。


今夜とりあげるテーマは『G線上の美男美女』・・・


この『G線上』というのは「リギリ線(ライン)上」 と勝手に定義させて頂きます。


ギリギリとは今回扱うネタの内容がギリギリということと、

取り上げる男性女性が「美」かそれとも「可もなく不可もなく」もしくは「非」のどちらに属するか

ギリギリのライン上に位置しているということでありまする。


別にブサイクではなくても騒ぐほどイイ男でもイイ女でもないだろっていうボーダー線の話。

男と女で感覚や視点が違ったり、またテレビのシガラミなどで「美形」という括りに入ってる

有名人とか。

あと、カッコイイカワイイというよりも雰囲気だろというような人とか。

そんへんで皆、つっかかってるトコとかあると思うんでそれをブッチャけちゃいましょう

という企画。ここでグダグダ説明するよりとっとと始めた方が分かりやすいか。


最初に誤解のないように断っておくが、たかがブログのオアソビ記事なんで、これから

とりあげる人物について別に才能や雰囲気や人間性を批判するわけではないし

特にキライとかもない(多分)

才能とかスケールの大きさとか好き嫌いは全く無視して、ルックスだけ見てマスコミがいうような

そんな「美形」か? と問うというただソレだけの話であるのでアシカラズ。ミルマスカラス。

これだけ言っても「あの人は顏とかそういうんじゃなくて生き様がカッコイイんだよ!」とか

言う人もいそうだから(爆)。あくまでエンタメだよ!エ・ン・タ・メェ!!!


具体的によく例に出されてるのは「リトルマロン旬」とかね。

たまに「ブサイク」だとか言ってる輩もいるがそれは明らかに僻みだろう。

でも2枚目には違いないが言われるとおり、そんなバカ騒ぎするほどでもないような・・・

というのは確かに感じる。俗に言うどこにでもいる2枚目とゆーかなんとゆーか。


それと大河ドラマに出てる「M」ね、リトルスノーと結婚した。

あと映画蟹工船に出てた「なんじゃこりゃあ!」の息子も。

2人とも雰囲気という面ではわかるが、そんな男前かと言われると…。



オレはサッカー全く興味ないから功績は良く知らんが数年前なら

世界放浪だかなんだかいった「N」

サッカーの実力は全く別としてテレビでよく「男前」と言われてたが

そうか???オレは全くそうは思わんのだが。


やはり「俳優」とかでなく「スポーツ選手」にしては・・・という流れでそういう

男前定義になったのだろうか。スポーツ界ではその流れが多い。

オレはライオンズファンでライオンズの選手はほぼ全員好きだ・・・、だが、

ライオンズも男前が多いとされ、その括りに投手「W」も入っていたが「W」

雰囲気があるだけで男前ではないだろ。好きだけどね。

同じ投手でも「K」はまあ男前かな。

これに関していえば他球団のほうが男前に該当しないと思う選手は多いけど。


俳優、タレント以外で男前(この言葉使いたくないがイケメン)と言われてる人と言えば

東武東上線の志木の先にあるような名前の「某シェフ」もそう。

料理人の中ではシャープな顔でオシャレだとは思うけど・・・うむむ。


いろいろいますなあ。

皆さんも「そうかあ?」と疑問に思ってる人いたら教えてください。

イニシャルなり多少ボカして。そのほうが互いに考えるたのしみあるし。


女性から見たら、なんで男からカワイイと言われてるか理解できない(その逆も)と

いうのもあると思うし。


ちなみにオレはとくに好きなタレントとかは男女ともにいないので名前を挙げられても

不愉快になることはないのでご安心を。


こうやってエラソーなこと書いてきたがこのテーマって不思議とオレみたいな

「可もなく不可もない」レベルの人間が書いてるからイヤミにならないのよね。

例えばこの記事をキム○クやモコミチが書いてたらそれはそれで何か自分に自信があるから

他人を見下したような感じが出ると思う。

あくまでも平均レベルの一般ピープルの与太話としての位置づけで済むから。


まあ、顔なんて所詮、首から上の骨格を肉でコーティングしとるだけのモンなんだから

別にそんなたいしたもんでなくいいのだよ、フン!