FFC【ステーキガスト編】 | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

☆Food Fight Club☆ ・・・1st Stage



今週火曜日(祝日)のネタ。


ちょうど友人キングが別件で近所に来てたことと、オレのブログにて

「フードファイトクラブ」 記事を読んでくれたこともあり「食べ放題」へ行こうという誘いを受けた。


さっそく「フードファイトクラブ(FFC)第1戦」開幕の火ぶたを切って落とすことに。

こんなにも早くそのスタートが来るとは。


ストレスによる食欲増進で「小宇宙」と化した胃袋にどれだけフードを詰め込めるか

挑戦すべく出発。

記念すべき第1回目となる今回のステージは

『ステーキガスト 小平上水本町店』


キングとともに「肩ロースステーキ・200g」をオーダーして、

それについてくる「食べ放題」のカレーライスサラパンスープをどれだけ喰えるか。


いざ、DUEL!



【1Round】

スタートはそのまま「ステーキ200g」「カレーライス」「サラダ」「スープ」


昭和80年代クロニクル-ステーキ


昭和80年代クロニクル-1

メインのステーキをかじりながらカレーなどをオカズに食ってゆく。

サラダのパスタがうまい。スープはコンソメ味をチョイス。

ステーキは4分の1くらい喰ってサブは難なく完食。1Rクリア☆



【2Round】

「カレー」「サラダ」「スープ」各2杯目へ


昭和80年代クロニクル-2


普段家で喰う機会のないパスタがやけに美味く感じて大目によそった。

それぞれ2杯目も難なく完食。まだまだ余裕で喰える。2Rクリア☆



【3Round】

「カレー」「サラダ」はそのまま3杯目に突入。美味そうだったから「パン」2コを

追加でカレーに投入。味に変化をつけるため「スープ」コンソメからミネストローネへチェンジ。


昭和80年代クロニクル-3

パンうまい。パスタもまだ飽きない。

しかし誤算が一つ!もしかしたらと思っていたがミネストローネに入っているオレの天敵タマネギ

の量と大きさが想像以上。ある程度小さければなんとか噛まないように流し込もうとしたが難関。

しょうがないので幼少の頃編み出した奥義、「玉ねぎキャッチャー」を試す。

説明しよう。「玉ねぎキャッチャー」とはスープをカップから口に流し込む時に上の前歯をカップの下の部分にカチっと当てて歯の隙間からスープだけ喉に流し込み、口に入れたくない具は歯で止まって口に中に入らないようにするという排水溝の「髪の毛キャッチャー」のようなワザである。



【4Round】

「カレー」が少し飽きてきたからステーキメインに「ライス」「パン」を喰う方向に。


昭和80年代クロニクル-4

パスタも飽きてきたからグリーン系の野菜中心に方向転換。

パンはうまいからまだまだイケる。胃袋にまだスペースあり。

ここまでで「ステーキ」にプラスして

「カレー・3杯」「ライス・1杯」「サラダ・3杯」「パン・4個」「スープ3杯」

この時点で結構喰ってるほうなのか全然なのかワカランがキング曰く

「確かに前よりは食欲あるな」とのこと。4Rクリア☆



【5Round】

さすがにちょっと満腹中枢に反応が出てきた。

でも「パン」はまだ喰いたいし喰えるから「パン」を追加。

4,5個は喰えるのだが店側が焼くのが間に合わないようでテーブルに3個しかないから

とりあえずあるだけ皿に取る。


昭和80年代クロニクル-5

バジル・フォカッチャ・プレーンとそれぞれ1種類ずつ。

バジル好きなんでめちゃくちゃウマイ。全部くって5Rクリア☆



【6Round】

「パン」が焼きあがったようでさっそく追加


昭和80年代クロニクル-6
待ってる間に少し「飽き」が来たので「バター」で味に変化をつける。

完食。


・・・

さあ、まだもう少し「味わいたいキモチ」はあるのだが、ここまで来るとハラが注意信号を

発信し始めた。

さすがにカレー等のほかに「パン」を7個も喰っているうえに、「スープ」や「水」を流し込んで

いるので時間が経つにつれて腹の中で「パン」水分を吸収し腹の中で膨張してきたのかも。

ヤバい。このまま膨らむとオレごと爆発して地球ごと消えてしまうかもしれん!


だからこの辺で終了・・・と思ったけどせっかくだから。



【Final Round】


デザート


昭和80年代クロニクル-deza-to

アロエヨーグルトと、なんかの果物。これでホントに終了。


END




いやいや喰った喰った。


成績


ステーキ200g・・・・・ 1枚

カレーライス  ・・・・・3皿

ライス      ・・・・・1皿

サラダ      ・・・・・4皿

パン       ・・・・・7個

スープ      ・・・・・3杯

デザート    ・・・・・・1皿


果たしてこれが「大食い」のほうなのか大したことないほうなのかワカランが

自分ではそれなりに喰ったほうかなと思う。

読者さんのご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。


これを基準点に段々上乗せして越えてゆくようにしよう。


ちなみに今回「ステーキ代g増量分」および「ドリンクバー代」はキングくんの恩恵に

あずかりました。ありがとう <m(__)m>


そんな感じで記念すべき「フードファイトクラブ第1回目」

『ステーキガスト』からお届けしました。

オレはさらに上のフードファイターを目指す!


今度は「ステーキけん」行きますかね!? コバさん!!