日の出らーめん | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

「涌井」「岸」の2枚看板を先発ローテの要とするよーに

このブログテーマも「ラーメン」「温泉」の2大テーマがメインのハズだったが

ココ最近、時間&経済問題でスッカリとスカスカになってしまった。


だけど、ちょっとイレギュラー労働にて小銭が入ったんで久々ラーメン(麺類)を

喰いに行ってきた。昨日、立川で半チャンの仕事が終わったあとに。


場所は立川の「たま館」

以前から1回喰ってみたいと思ってた店

『日の出らーめん』 へ


店名の通り本店は横浜の日ノ出町である。そこから進出。


この店でのイチオシ商品は

『ガッツ麺DX』780円


いわゆる和え麺(あえめん)である。

アリ・アブドラ・サーレハ氏の持ちギャグ

「ラーメン、アエメン、ぼくイエメン大統領」でお馴染みのアエメン。

ようするに「油そば」。

「油そば」と「和え麺」の厳密な違いあるにかもしれんが、まあ同じようなモン。

オレは油そばが大好きなのである。


正午前だったので、空席アリ。

店員サンの愛想は良い。

食券渡して待つこと10分弱。


登場。


昭和80年代クロニクル-日の出らーめん

大盛300g。値段は普通盛りと同じ。


ぶっといの中央にナマタマゴ

横にネギ


独特なのはマヨチャ―マヨネーズ&チャーシュー)・肉味噌香味脂

の3つのカタマリ。


これらを全部麺ごと これでもかというくらいに下からひっくり返すように

グチャグチャにかき回す!

そして ジャンク食品の王様 の誕生となる。


喰い方にも暗黙のルールとうか順序がある。

①まずはそのまま喰ってベースを味わう。

②卓上の「タレ」「ラー油」「酢」を好みで掛けて再びまぜて喰う。

③さらに「魚粉」と「にんにく」を投入して喰う。


③はお好みの問題なんで好きな時に入れるもよし、入れないもよし。

オレは両方とも大好きなんで全部投入。

1回表から9回表まで岸からミンチェ、マキ-タまで投入するような

豪華トッピングリレーである。



昭和80年代クロニクル-日の出アップ


見よ、このジャンクの風格漂うビジュアルを。


油と魚粉とニンニクが絡む太麺に太刀打ち出来るモノなどない。


店側もジャンクを売りにしてるんで

「健康志向の強い方はご遠慮ください」と貼り紙がある。

このくらいの思いきりがキモチ良い。


ひさしぶりにガッツリしてスタミナつきそうな麺を頂いた。

またいつか行きます。



追伸:

もーっちょっとしたら今度は温泉ネタやる予定なんでしばしお待ちを・・。