ステイホーム期間に始めたこと | 伊藤協子のCorcor Kitchen

伊藤協子のCorcor Kitchen

株式会社コルコル代表・食育コンサルタントの伊藤協子のブログです。2009年~食育子育て・レシピ・育児・仕事のことなどについて書いています。

stay home生活で再開したぬか漬け生活。

生協でぬか床を買って、少量ずつ野菜を漬けて食べています。

ちょうど良い塩梅でおいしいです♡

昨夜は高校友達とまたオンライン呑み会をしましたが、その時のつまみもカブのぬか漬けでした😉

stay home生活でいろんなことをしていますが、

そのうちのひとつに「アコースティックギターで弾き語り」があります。


夫が持っていたギターをクローゼットの奥から出してもらい、

ネットでコード譜を探して独学練習しています。

始めて2週間ぐらい、

1日10分ぐらいしか触らないので、

全然形になりませんが、

昨夜その話をしたら弾いてみろという話になり、初弾き語りをしました。

アコギ初心者向けの超基礎コードで弾くスピッツ「チェリー」、

あいみょん「マリーゴールド」の一部だけをボロンボロン。
 

みんな優しいから喜んでくれて、

せっかくだから次のオンライン呑み会までに、

みんな何かしらで参加してマリーゴールドのセッションをしようということになりました。
 

「セッション」って…ただ言いたかっただけだし、

全然グダグダだけど…🤣

いいのいいのノリだから。
 

昨夜も楽しい時間になりました🍻

オンライン呑み会、これまでzoomでやっていましたが、

昨日はFB Messengerでやったら音声も映像もスムーズで良かったです。