夏休み最後のお出かけは、私の両親と姉たち、子どもたちと八ヶ岳に行ってきました。


夫は行けなかったので、往復私が運転で娘たち、姉たちを乗せてワイワイ楽しくまわりました。


父たちと談合坂で合流してお昼を食べ、最初に向かったのは身曾岐神社。


以前、姉たちがここで開催された東儀秀樹さんのライブに来て、とても素敵だったからと教えてくれました。

{EF26BB66-DF55-43BF-A7F2-156358534A39}

噂通り、とても気が良く美しい神社でした。
{07059779-174F-4239-A297-EB31D26B5705}

今年受験の姪に合格祈願お守りをプレゼント。


次はホテルへ。


部屋から見える山々が美しい!
{295D972C-0A50-4293-9FA2-73CF60ABAE2A}


今年の夏はハワイと下田と海を楽しみましたが、やっぱり山もいい!マイナスイオンたっぷりです。


姪が学校の宿題で戦争体験についておじいちゃんおばあちゃんから話を聞くというので、娘たちも一緒に聞きました。

{2D816640-6AB1-41AB-8497-291E6CAA3552}


両親共に元大学教授だけあって…やっぱり話が上手…。笑

{5FB2DAAD-52C1-4D65-AAF9-25AD0B181489}


戦時中、終戦後のこども時代の話を当時のこどもの視点から話してくれたので、こどもたちものめり込んで聞いていました。


貴重な経験です。



その他、ホテルや移動中の車の中で、互いの近況報告、こどもたちの学校のこと、相談事など、たくさん話をすることができました。