今日はハロウィン!ということで、我が家でキッズハロウィンパーティーをしました。
今日は学校の公開授業だったので、授業の方は夫やおばあちゃんにお願いし、
その間に、私はパーティーのセッティングを。
おばけ型のごはんにハヤシライスを添えたものとサラダ。
生ハムチーズロールサンド。
ウィンナー、ブロッコリー、卵焼き。
餃子。
チョコクッキー。
セッティングした後、下校する娘たちとすれ違いながら、私はPTA役員の仕事で学校に行き、あとは娘たちと夫に任せて…。
お友達到着、ランチスタート!
お友達もいろいろなスイーツお土産を持ってきてくれました。
PTA仕事が終わり私が帰宅した時は、みんなランチを済ませて遊びタイム。
仮装をしていたので、
プリンセスたちはビューティメイクを
私も魔女衣装にお着替え。数年前の衣装です。
子どもたちは、
おばけ屋敷ごっこをして、
近所の公園に遊びに行き、
最後はお風呂に入って冷えた体を温めて、
たっぷり女子会を楽しんで帰って行きました。
ハロウィンというと、アメリカ在住時代からの馴染みなので、私は日本でのハロウィンの盛り上がりにあまり違和感は感じません。
ただ、アメリカでは、ハロウィンの仮装というとキッズが中心で、トリックオアトリートで近所をまわったり、ファミリー友達で集まって楽しんだり、大人もハウスパーティーやクラブパーティーで集まることが多く、
公道でわいわい大騒ぎしたり、警察が出て交通規制をするようなことはほぼないように思います。
日本でもスマートに楽しみたいですね!
今日はバタバタでしたが、みんなの可愛い笑顔が見られて、楽しい思い出になりました!
Happy Halloween!