
スルメイカ…1ぱい
スルメイカ肝…1ぱい分
レモン汁…1/2個
酒…小さじ1
塩…少々
◯作り方
1 スルメイカは皮、肝以外の内蔵、背骨、目、嘴、吸盤を取って水でよく洗い、食べやすい大きさに切る。
2 肝をキッチンバサミで切り、中身だけボウルに入れる。
3 2にレモン汁、酒を入れて、1とよく混ぜる。
4 塩で味を調え器に盛る。
レモン汁を使うと塩少なめでもしっかりした味になります。
手作りだから、新鮮でとても美味しいです。
我が家は娘たちもよく食べます。
残ったら冷凍して、後日パスタなどに使ってもいいですね!
~~~
先週は、
金曜夜は、近所のママ友と子抜き飲み会をして、
土曜日は、フードコーディネータースクールの卒業制作発表をして(これまで作ったオリジナルレシピ三作品を調理・スタイリング撮影したものを発表しました)、


賑やかな週末を過ごしました。
この時期は、年度終了、そして卒業の季節でもあり、小学校受験を終えてホッとしているママから、上のお子さんが就職するというママもいて、みんなお疲れ様~!の会になりました。
子どもたちも頑張ったけれど、親やまわりの支えがあってこその成長、旅立ちです。
ここまで来るには、紆余曲折、沢山の涙があったことを知っています。
ママたち、よく頑張ったね!お疲れ様です!!