ここのところ急に暑くなってきた東京。
今日の最高気温は26度。
娘たちも半袖の洋服で過ごしています。
気温が変わるとクローゼットの衣替ええをしますが、
我が家はクローゼット以外のところも衣替え。
避難用バックパックの中の洋服です。
3・11の震災以来、緊急避難用のグッズを詰めたバックパックを玄関脇に置いているのですが、季節が変わると、中に入れている洋服も変えないといけません。
3月中はまだ寒かったので冬服を入れていたけれど、4月に入って薄い長袖の服に入れ替え、そして、今回は、Tシャツやランニングシャツもプラス。
子どもたちのものを優先して入れています。
子どもは暑い、寒いを我慢できないですから。
バックパックに入れるのは去年の使い古した服や下着。
着れないこともないけどもうあまり着ないなというもの。
タンスの中もスッキリします。
震災から2ヶ月経った今、もう一度、バックパックの中のものも全てチェック&整理してみようと思います。