今日は娘たちを早めに迎えにいっておばあちゃんに預け、私は昔の職場の同窓会へ。
アメリカの大学を卒業して帰国してから初めて勤めたのがNTTデータ通信のショウルームだったのですが、霞ヶ関ビルにあるそのショウルームがまもなく閉鎖し、豊洲の本社に移動するとのことで、閉鎖前の同窓会があったのです。
関わった社員、代理店、ショウルームアテンダントなど関係者総勢100名が集まり、賑やかな会となりました。
私は97年には卒業したので、13年ぶりにお会いする社員の方がいたり、アテンダントの先輩たちも久しぶりにお会いできて、懐かしい昔話や近況報告に花が咲きました。「テレビで見たよ。」と言ってもらったりもしました。
霞ヶ関ビルも懐かしかった~。
貴重な日本のOL経験をした思い出の場所。
私はショウルームで、基礎的なビジネスマナーや接客の仕方、しゃべりの基礎を教えて頂いたのです。
ショウルームを卒業したのは25歳の時で、実はその時、研修をしてくださった先生から知り合いのフリーアナウンサーの事務所に入らない?とスカウトして頂いたのですが、当時アナウンサーの仕事に興味がなかったのでお断りしたのです。
でも、その五年後に思い直してフリーアナウンサーの仕事を始めた私。
だったらあの時にやっていたら良かったのに…もっと可能性が広がっただろうに…と後で思ったりしましたが、今となっては、そんな回り道もあって今の幸せがあるんだと思う…。(というか、言い聞かせるというか…。)
25歳の自分がいた場所に戻るのは不思議な感じでした。
二次会にも参加して、楽しい一時を過ごしました。
昔の自分を知る人と久しぶりに会うと、なんだかいろいろ考えさせられますね。
変わった部分と変わっていない部分がクリアになり…。
嬉しかったり、寂しかったり。
まあ、今日は楽しかったということで、ほろ酔い気分で寝ることにしましょうか。
写真は今のショウルームアテンダントの皆さんとの記念撮影。私は中央。(皆さん歴代の制服を着てくださってます。)