こんにちはハート

健康玄米弁当のコーチャルです流れ星

今日は「ショートニング」のお話。

ショートニングといえば、市販のパンパンならほとんど使われていると言っても過言ではないほど多く使用されている成分ですびっくりびっくり

パンパンに限らず、クッキーをはじめとするお菓子全般ドーナツジンジャーブレッドマンピンクマカロン
またお惣菜の揚げ油に使用している所もあるとか(  ⋅ ̯⋅  ) 💭


そもそもショートニングって?
という方もいらっしゃるかも知れませんが、

簡単に言いますと、もとある油に水素などを添加して固形化した油脂の1種ですキョロキョロ

マーガリンも同じような方法で作られています。


食感が「サクサクキラキラ」「カラッとキラキラキラキラ」仕上がるのが特徴ラブラブ バターなどの代用として広く使われていますショートケーキ


星酸化しにくく、常温で固体のために製造過程でも扱い安い。

星しかも安く済んで日持ちもする!!



――ですが、それは人間が手を加えて「使いやすく」した油であるから。



実は、血中の悪玉コレステロールを増やし、冠動脈疾患のリスクをあげるといわれている「トランス脂肪酸」を多く含む食材と言われています。

また、水素添加して変化した分子構造がよく似ていることから、「食べるプラスチック」などと呼ばれることも……ガーンガーンガーンガーン


油っこいものは避けているプンプン!と思っていらっしゃる方でも、全く意識しないうちに大量こショートニングを摂取している……なんてこともありえるのですキョロキョロ

最近はメーカーもトランス脂肪酸低減につとめているということですが、そもそも、たくさん人工的な油を摂取するという状態は決して良いとは言えませんショボーンタラー


発がん性、動脈硬化、アトピー性皮膚炎、アレルギー

などなど、病気の原因となることも報告されているということです。


人間にとっていかに「良質な油」が大切であるかは、このブログでもなんどもお伝えしていますが、

まだまだ見えないところに危険が潜んでいる可能性もあるということですねアセアセ



でも、コーチャルのパン、お惣菜は安心してお召し上がり頂けます。


使う油は全て国産の米油を徹底ピンクハート

先日リニューアルした食パンも、お弁当の揚げ物も全て米油ですラブラブラブラブ

パンがたべたくなったら

揚げ物が食べたい日には

ぜひコーチャルへお越しください。

毎日真心を込めて、作らせていただいております。

お待ち致しておりますバイバイ


(N)