もう1月も終わりになってきましたね~ | 伊東市・健康スポーツ整体院のダントツ元気☆整体ブログ

伊東市・健康スポーツ整体院のダントツ元気☆整体ブログ

さあ今日は明日のリハーサル♪
整体大好きブログ編

ダイナマイト☆セラピー-976.jpg

今日もワンダフルモーニングから始まった伊豆高原

海もご覧のようにべた凪で良好です。

1月もいよいよ終盤・・・今年もあと11ヶ月か(笑)


さて 今日は「勝手にモチベーション(KKロングセラーズ)」の本から素敵なお話をひとつ

著者の平本さんは大学ラグビーの監督や柔道のオリンピックで金をとった選手をはじめいろんなコーチングをされている方で実績も素晴らしい。

本の中からひきこもりの女の子のコーチングをされた時のことを紹介。

その女の子は17歳の時からひきこもりになり、あらゆる病院にいき、いろんなカウンセリングを受けたけど外に出ることは出来なった。

お母さんが娘に紹介したのが平本さん。

その女の子との電話でのコーチングが始まる。

「ところでなにが好き?」

「、、、おしゃれな小物とか、靴とか洋服も好き」

その女の子はいつも家でインターネットしていて、外に出れないからネットで買い物をしているという。

そして、会話の中で「ネットの写真で観るのと実物は違うんだ」っていうことを話しはじめる。


そこで平本さんは

「どこのブランドが好きなの?」

「そのお店はどこにあるの?」

「そのお店ってどんな感じの店?」

「行ってみたい?」

ってワクワクな答えが返って来る問いをかけてゆく。


そうすると、彼女は実際にそこに行きたいとどんどん想像を膨らましてゆく。


そして、彼女の挑戦が始まる。


まずは家から一番近くにある自動販売機っでジュースを買って来る。

「家から出てジュース買って来たよ」

「やったね」



「今日、スーパーで買い物出来たよ」

「やったね」



「今日ね何年ぶりにバスに乗れたよ」

「やったー」



それは「ひきこもりの治療」ではなく「その憧れのお店に行く練習」



半年後、彼女はたった一人で新幹線に乗り、東京に出て、そのお店に行って買い物をしてきたんだって。


東京には私の好きなものがいっぱいある」とワクワクして帰ってきて、三ヶ月後、東京でアルバイトを始めた。



素晴らしい話でしょう。




めっちゃいいな~。

では また



☆お徳なお知らせm(_ _)m

ただいま 当店マリン通販サイトでは
冬のアウトレットキャンペーン実施中☆


大切なあの人に人気ダイビングライトをプレゼント用ラッピングを施して、送っちゃおう~~

詳しくは↓  ↓ ↓
ダイビングライトをお探しならこちら⇒http://bigblue.shop-pro.jp/

ガイドのお宝ダイビングライトを携帯サイトでチェックhttp://hitsujikai.net


一年中イルカと一緒に触れ愛ましょう~☆
http://www.coralsea22.com

伊豆でマリンスポーツならココが一番
http://www.coralsea22.com/dive/

****************************************