今日は都バス記念日 | あめのむらくものブログ

あめのむらくものブログ

「今日の格言・名言」と その日の出来事

都バス、乗ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
都バスですかぁ~、たまに使いますね。
 
福岡県の田舎から出て来た私を悩ませたのが この都バスの乗り方。
ほとんどの地域のバスの乗り方は・・・、
中央のドアから乗って整理券を取る、降りる停留所が近づいたら自分の持っている整理券に
記入されている番号と表示板に示された料金表を基に小銭を用意する・・・、これが一般的。
 
でも都バスは違うのです。
前の扉から乗って最初に料金を支払い(全線均一料金)中央扉から降りて行く
(SuicaやPASMOと言ったデポジットカードは面倒なので除外します)。
この支払方法は都バスのみ、山手線よりも外側へ行くバスは距離によって料金違う・・・、
も~無茶苦茶ですわ!!
 
東京都内の公共交通機関は都心から放射状に延びる私鉄のためあまり気にならないのですが
放射状ではなく同心円状を移動する際は鉄道が使いにくい、勢いバスになるのですが
これがメッチャわかりにくい。
この辺を効率よく使いこなすには費用の発生しないWEBサイトではなく有料の「NAVTIME」と言った
アプリケーションの助けが無ければ時間・費用共にロスが出ます。
 
私鉄路線は頭に入りましたが、網の目のように張り巡らされたバス路線を把握する事は「不可能」
迷った時はスマフォでアプリ立ち上げます。
 
JRに東京メトロ、都営地下鉄それに都営・私鉄のバス・・・、
しかも異なる駅名の駅は徒歩圏内数分の距離だったりする・・・。
本気で都内の移動を極めるには有料アプリケーションの力が無ければ難し。
 
 
もうかれこれ二十歳前から都内は動き回っていますが未だにどこにどのバス路線があるのか。
都バスはどこから乗ってもどこで降りても均一料金ですが、都バス以外の路線はわかりません。