【昔ネタ】結局1997年パターンの練習は・・・TSKマイスター46で | <花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

<花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

四季折々身近な花鳥風月の話題と、30年以上続けている趣味のRCヘリの話題等を書き留めています。

 関東地方、強い北風が吹いて晴れても寒い一日でした。

 

 

 

 さて、昔ネタが続いていますが、書き出すといろいろ思い出して来ますね。

 

 F3Cの1997年パターンを練習するために購入したヒロボーのGPH346を諦めて、次に目を付けたのは当時オール金属のヘリを出していたTSK。

 

 高級機路線だったTSKが廉価版の「マイスター60」に続いて出した「マイスター46」をゲット。

 

 

 46クラスでもオール金属で精度が高く、ガタもほとんどありませんでした。

 

 ホバリングも安定し、上空も良く飛んでくれましたね。

 

 

 

 プロポはJR PCM10S WC、エンジンは最初OS46SFでしたが後にOS46FXに換装しパワフルになりました。

 

 

 ジャイロも最初はJR NEJ1000でしたが、後に最新のJR NEJ3000に換装。

 

 この新型ジャイロもテールをビシッと止めてくれましたね。

 

 

 

 このマイスター46、オール金属でも結構軽量で上空演技(縦モノ)も楽でした。

 

 1997年ルールでは2ループや2ロールもありましたが、2回目もダレる事無く演技できたと記憶しています。

 

 オートロの浮きも良くて、1997年ルールはこの機体で練習する事ができましたよ。

 

 当時はシミュレータで練習する事が出来なかったので、46クラスの機体で完璧にF3Cが練習できたのは有難かったですね~。

 

 今ならカーボンフレームとカーボンパイプでしょうから、軽量な機体に55エンジンを積めばよりパワフルに飛ばせたと思います。

 

 私にとっては記憶に残る「名機」でした~。

 

                              1996年