チビさんが
学習机が欲しい。


と、チャレンジで届いたチラシを大切にしていたので
そろそろ買っても良いかな
と思い
チラシを見ずにOK出していたのですが!!!





ベネッセの学習机のセット
よく見たら!

20万弱W(`0`)W
高すぎる!


あっさり引き下がる値段。。。




なので
ニトリに見学に行きました。



チビさんは
真っ白なごつい 乙女な学習机に惹かれてました
_:(´ཀ`」 ∠):




奥行き浅めでリビングの邪魔をしない
理想的な机。


有力候補でしたが
とりあえず帰宅。

価格 だいたい 21000円+税

引き出しが無いことと、作りが甘くグラグラ揺れてたので
即決ならず。






チビさんは学習机に夢を抱いてますが
6歳児の意見きいて可愛い机など買っていたら
キリがない。










平日に立ち寄った銀天街の
unico

こちらでは
まさに理想的!コンパクト!
おしゃれ?適度な収納!
な机を発見(^^)



かわいい(^ ^)


これが良かったけど
5万円は高いかー。
ってことで
とりあえず写真のみ。

横幅はコンパクトだけど
広く使えそうだし
浦和のマンションに戻っても使えそうなサイズ感














そして
本日はアイソウという
愛媛の家具屋さんへ。





これいい!
横長で二人一緒に座れます
追加で収納棚あり。





5万円くらい。

一人25000円と考えます。




国産だし
デザインも良かったのですが

案内してくれた店員さんが

あまりオススメしない。とのことでしたので
(傷がつきやすい、クレームがきた、コップのあとがつきやすい等)
私たち夫婦の気持ちも鎮火。



案内の人がいなかったら
これにしていたかもw






他も見て回ります





なるほどねー。
ってことで

一階に降りてみると、














こんなデスクも発見
意外といいのでは?




え、10000円
安いな。

ここから
迷走します






学習机じゃなければ
品質は劣るけど
安くてシンプルなものがいっぱい。








パソコン机を学習机に。











カントリー調でかわいい



夢見るチビさんが
こんな机じゃ勉強したくないと言ったので


もう買わずにお店を出ました





アイソウの近くのラーメン屋さんへ。

安くて美味しい(^ν^)
ボリューム満点。


ラーメンとチャーシュー玉子丼
セットで900円


単品ラーメンは550円(^^)とか。











通りすがりのエミフル  へ。


そこで見つけた机。






引き出しあるし
なんといってもシンプル

まあまあだね。


ちゃぷさんに
買うなら年内にしてと言われ
来週は忙しいし
また来るの嫌かと思って
これで決めました!


ニコアンド
です。




ちなみにエミフル  の無印良品には
展示が無かったので諦めたたけど


無印良品でも見てみたかったなー。