オットがアレしたGW② | COOKIE*SAKURA*あられんれん

COOKIE*SAKURA*あられんれん

愛犬(あられ)とのおでかけや車中泊キャンプのこと、海外旅行の思い出などをのんびりペースで更新しています。

 

 

こちら↑の続きです

 

夜も更け、おいしい枇杷をむさぼりながらまったりしてたところにシャワーから戻ってきたオット

なぜか効き腕に謎の湯上りタオルが巻かれておりました

 

オ「痛い・・・腕折れたかも・・・」

私「はぁああ?なんで?どして?」

オ「シャワー出たとこの崖から落ちた」

私「へぇええええ?なんで?崖なんてあった?腕やばい?どうしよガーン

 

暗闇で足を踏み外し2m程の崖から転落

しばらく動けなかったそうだけど、なんとか車まで自力で帰ってきました

 

 

そこからがてんやわんやの始まり・・・

 

隣町の病院の夜間救急を受診、やはり右手首の橈骨の骨折で手術適応とのこと

幸い神経は大丈夫だったのでとりあえずシーネ固定と鎮痛剤の処置でした

深夜1時半にキャンプ場まで戻って来て、なかなか寝つけなかったけど少し寝て…

翌日、何はさておき撤収作業しなければ!

(今までどんだけオット任せで何もやってなかったか痛感しつつ頑張ったよ)笑

で、半日かけて必死の帰宅となりました

 

長崎のあとは、フェリーで愛媛、香川と周遊する予定だったみたいでそれぞれレストランもすでに予約していたらしいです(珍しいことしたのに残念すぎて😭)

 

言ってみればただの怪我なんだけど、遠くて土地勘ない所でやっちゃたのが大変でした

私的には長崎ちゃんぽん食べてないのが一番の心残りなんですけどねー



転落事故のあった現場


明るかったらひょいと飛び降りられそうだけど、暗闇で2、3歩目で落ちたら怖いね




現在です

 

 

2泊3日の入院で手術して退院、数日休んで本日から出勤しております

 

骨折自体はよくある骨折で橈骨遠位端骨折(コレス骨折)と、あと笑うと痛い肋骨も骨折してた…

 

 

 
 

普通より長めのプレートが入ってますが(フォーク?)

 

最近は固定のプレートとボルトが随分進化していて術後の固定が短期間で済むので、来週にはリハビリが始められるみたいです

 

入院中も手が不自由なのと痛いだけで元気な患者

 

 
 
ほぼほぼ放置されていたようで、ストローを開けてくれたNsさんは神に見えたらしい😂

300gある山盛り過ぎるご飯を入院の記念に📷

 

そんなこんなで、今年は骨折騒動で長いGWになりました

 

 

冷静になってみると、頭打って命に関わるようなことになっていてもおかしくない状況だったので…

仕事関係では御迷惑をかけて申し訳ないことにはなってますが、これくらいで済んで良かったよねと皆に言ってもらい笑って過ごしてます^^

早いこと完全復活できるように、リハビリ頑張ってください!