お久しぶりです!
お、何年経った🤭
今のワタシ、だいぶ熟成されましたよ♪
これまでの経緯をザクっとですが、少し記しておきますね(興味のある方のみ、どうぞ!)
*********************
流行り物がスタートする直前の2020年1月に愛犬Sovadinho(17歳5ヶ月)が旅立ち🌈
その直後に流行り物が蔓延し、今までにない社会情勢となり、お教室再開もままならい中…むかーし、冗談で「食いっぱぐれそうになったらここで働く!」そう考えていた場所でのお勤めにトライ☝️
未経験、畑違いのこんなワタシを3人の上司が拾ってくれてました👏
コロナ禍ではありましたが、山形まで合宿免許を取りに行き、失効した運転免許を速攻取得❗️
社会経験と転職経験を活かし、新しい世界での挑戦が始まりました😷
とはいえ、産休代替えとして雇われたため2年弱でこの職場とはおさらば👋…の予定が、、、
同場所での欠員が出たので是非!と声をかけられて(まだまだ流行り物のせいで自由が効かない世の中だし、やってみるか!)
マニュアルなし、ちょうどこの時期にワタシは流行り物に罹患、復帰した直後に移動先前任者が病欠(手術入院)とあいなり、新しい場所の引継ぎはほぼなし😂「ん?大丈夫なのか?」という感じで新部署でのお勤めが2022年4月からスタートしました📝
ここでの業務は、実はなかなかハード
今までの部署とはカラーが異なり範囲が広く、外回りもある🚙
大好きな葉山町内を仕事で巡ることができて最高!
そして、パートナーの職員の方(2人部署)がとても親切丁寧かつ仕事ができる…コレは楽しそうだという印象からはじまりました✨
新しい仕事に慣れない中、プライベートは大忙し!
高齢母の元で過ごすMatthew19歳の介助生活と手作りご飯を支えるため、週一ペースで町田まで通っていた。(20歳目指していたMatthewくん、盲目でしたが旅立つその時まで自分の足で立ってご飯もおトイレもしてました🌈19歳没)
蒸し暑い真夏がやってきた頃に大事件勃発❗️(2022年6月末)オットがバイク事故をおこしました(熱中症でバイクごと転倒し鎖骨と腕の骨を骨折)🛵
と、同時期に高齢の母の膝の手術🦵が重っており😳2つの市民病院(町田&横須賀)を車で往復する日々😅あの時の事を思い出すと、まあよく身体がもったもんだなぁ…(車でコンビニのおにぎりかじりながら走ったり🍙職場でも休みを融通してもらった事などを思い出しました。流行り物のせいで、家族でも病室に足を運ぶ事ができず、ナースに荷物を預けたり、面会は予約が必要だったり…いろんな制限がありました)
2023年4月、パートナーの職員異動が発表された😅とても良くしてもらっていたし、優しかったし大好きだったのでめっちゃショックを受けていたら、、、なんとミラクル🤩
別部署の「可能ならこのお方とお仕事したいな〜いいな〜無理だよな〜」って思い描いていた方がいらっしゃったんです❗️(イメージしてみるもんだなぁ)
その方とのお勤めは、コレまた楽しくて🙌
笑い合ったり相談したり教えていただくことも多々あり…2人っきりの場所なので、プライベートの話もサクッとして、お互いのお休み等取りやすい環境を整えてくださいました🙏
2025年の今、あと数ヶ月でその方とのお勤めが終わりそうだと言う事が最近わかりしょんぼりしてましたが「あぁ、ここでの私のお役目が終わったのだな」とも思えてきて、妙に腑に落ちました(我が部署での仕事のボリュームが膨れ上がってきたため、職員2名体勢になるため、ワタシは違う係の仕事をまた覚えて行なことになります)
ま、なんとかなるんじゃないかな〜
流れに任せよっと☝️そう思ったら、肩の荷が降りて軽くなりました
と同時に、そろそろ自分がすべきお仕事に戻ったらどうなのよ!?という感覚も蘇ってきました
一昨年あたりから時折(対人)ストレスで歯茎が腫れたり、神経痛になったり、手が痺れたり…ちょいちょい身体にシグナルが出始め🛜
その都度「あ、またきたな」とも思ってました🤯
2024年の暮れ、やっとオットの進退が決まり
(オットの会社との契約事)なかなか先が見えない中、好き勝手な働き方ができない…そう思ってましたが、今年は少し先が見え👀長〜いトンネルからやっと出られた感じの初春であります🌷
小麦を使ったパンを再び焼くか🍞
日々食している発酵食品を伝えて行くのか🫕
ワークショップのみやっていくのか🧶
スタジオ運営としてこの家のキッチンをレンタルするのか…
様々な面白プランが浮かび上がったりもしています
とはいえやっぱり「パンが好き」🩷
モノづくりが好き
人が好き
犬も好き
温泉も好き
旅も好き
ん〜相変わらず好きが多すぎる🤭
荷物も考え方もなにもかも、ちょっと整理整頓が必要ね
日々お勤めに出て
余白を見つけパン焼きをしながら
合間にお部屋を片付けていく☝️
好きなことを継続し対峙する事で先が見え、『身体やココロのメンテナンス』が必要かな?と思い、昨年末よりテコ入れを始めました!!!
衰え出した体力はパーソナルトレーニングで鍛え、
食いしばりや首のヘルニアにより凝り固まったり痺れたり歪んだり…痛みがある部位を徹底的に治すため、ゴッドハンドの元に通ったり、
ココロを整えブレずにグラウディングして過ごしていけるホンモノの術を身につけます☝️
ちょっと時間がかかる事もあるけれど、得意のパラレルワークで楽しみながらやっていこうと思ってます
兎にも角にも、ワタシは色々とついている✴︎
ご先祖様に守られている
昔から母にも「あなたホントついている。きっと名前がいいのよね。すごいね。」と言われきた。
誰からそうしろと言われなくとも、自分の心に従って動くと人やペットのお別れ前にきちんと会ってメッセージできたり、進路がピタッと決まったり、なかなか出逢えなかった人とのタイミングがパッと合致したり💫感覚人間の成せる技なのであります⭐︎
この家のこと🏠
新しい家族との出逢い🐾
発酵の食の学び🧡
ES(Everyday Special)での学び🩷
は、めちゃくちゃ深くて愉しくてワンダフル🤭いっぱいありすぎてココでは語り尽くせないので、また改めて綴らせてもらいますね♥️
それでは今日はこの辺で👋
2025.2.9.@葉山