ヨルダンで体調を急に崩したひつじは
今回の件で、
夫婦二人の旅って やっぱりいいな~と
再実感しました。

いつも重い荷物を持ってくれたりしてありがたいなとか思っていたし
二人だと防犯面でも女一人よりもずっと安心でした。
宿代も安く済むし、食事もシェアできて安いし一人で食べるより楽しい。
二人旅はそれなりに得点が満載だとは思っていたけど、
今回 RYOさんありがと~っ て再実感したよ。
宿で、急な体調不良に陥り、呼吸もままならず、大量にあふれ出す汗に超不安になった時、
一人だったら ベッドから動けない状態で、自分で保険会社に電話をする力もないし、
精神的にもさらに参ってしまっていたかも。
もちろん、宿のスタッフも親切で、薬いるか?とか声をかけてくれたけど
言葉の壁がある上、なんとなく甘え切れなかった。
でも 私には常にそばにいてくれて 助けてくれる夫がいた。

保険会社に電話をしてくれ、タクシーの手配をしてくれ、病院へ連れて行ってくれ
、常に一緒にいて気遣ってくれた。
RYOさん英語は苦手だけど、辞書を一生懸命に引いて、がんばって私の症状を伝えようとしてくれた。
宿に戻ってからも、部屋をプライベートのいい部屋に変えてくれて、
ゆっくり休ませてくれた。
ほしい物を頼めば何でも買ってきてくれる。

予定以上の延泊の為、新たな宿を探し回ってくれた。

ひつじがゆっくりできるツインルームを探すため
10件以上聞いて回ってくれていた。
(市民マラソンがあるからこの時期満室の宿が多い)
汗をかいた
洋服をランドリー屋に持って行ってくれる。部屋から一歩もでてないひつじ。
RYOさんのおかげで不自由なくゆっくり休むことができる。

気兼ねなく甘えらる。

本当にありがたい。

病は気からとも言うけれども、精神的にRYOさんが付いているから
安心できる。

中東では喧嘩もあったけど、二人だと、ぶつかることもこの先あると
思うけど、
やっぱり 一緒に旅ができるのはいいね。

ひつじはいつも思うんだ。
この景色一緒に見れてうれしいって。

この場所に一緒にこれて幸せだって。

二人旅、家族旅行や趣味が合う友達同士の旅は
一緒に共感できて、感動できて分かち合えるってのが最高だよね

たぶん一人で旅行しても、
この景色、RYOさんに見せてあげたいな

とか
次はRYOさんときたいな
とか
思ったりするんだろうな。

やっぱり、二人で旅行できて良かった!

お互いに貴重な時間大切にして、二人でもっともっと
楽しく 仲良く 旅をしていこうとおもう!
よろしくね! RYOさん
ひつじ
いつも読んでくれてありがとう。
1クリックがブログ更新する励みになります。
ここをクリックすれば旅人のおもしろい記事がみつかるはず!!
↓↓↓↓↓↓
