国分寺は第2の故郷。そこで音楽フェスがあるというので行ってみた。

 

会場もたくさんあって主催者の苦労がしのばれる。

共催で国分寺市となっているので、いろいろとヘルプしているのかな?

 

私が見たのは、国分寺駅の「駅ピアノ」や南口広場。

そして国分寺市光公民館。

 

この光公民館。かなり前から建っていたと思われるが

地下のホールは立派だった。今日はイベントということで、別途に

PAシステムが入っていたが、壁に備え付けのものも十分な設備と思われる。

こういうところに文化度が出てしまうのだな。

 

何にもわからない担当者だと、ビクターとかTOAなんかつけちゃう。

舞台も広かったし、照明が凄い。照明卓もすごかった、こんな施設が

何十年前からあったのか?

 

 

 

今日(5/12)に拝見した、ひと組目の「ハニカミ音色」さん。

ベースの男性がいかにも国分寺の風貌だったし、メンバー紹介は「パイセン」って

言われていた。間違いなく最年長と思しき「いぶし銀」の演奏は、大変に安定した内容だった。

こういうところに層の厚さが出るんだよなぁ。

 

ふた組目は「Jucaさんと、じょんさんと、ダニエルさん」という3人。

ギター・サックスの演奏に、Jucaさんの歌が乗ってくる感じだ。

(画像)

 

こういう音楽イベントで実力の差とか、それぞれを評する必要はない。

聴けないほど下手でもこまるけれど、超テクニックを見たいわけでもない。

いうならば「市民の文化度」が試されるイベントでもあるのだ。

 

恒例で良いものと、どんどん変えていくものを見極めていく必要があろう。

数か所しか見ることが出来なかったが、どの会場も「昔からの国分寺」の匂いが

少しして、安心した。