人気ブログランキングへ










 
以前の

の続編を以下展開したいと思います。
 
以前、かつての勤務先でお世話になった方々や地元の親友とお食事をしたついでに、HYの曲のデュエットを4曲するためにあるスペースに行ったことがあるのですが、そのスペースに居合わせたブラジル出身の女性の方と、サッカーやバレーボールの話で盛り上がったことがありました。
というのは、私が好きなバレーボールの選手の一人は、元バレーボールブラジル代表の「ガビオ」選手だからです。
相手の女性の方もその方を覚えていて、目を丸くしていました。
 
私が学生時代にバレーボールをしていた頃は、ちょうどバレーボールのブラジル代表(男子)が上り坂にあった頃で、バルセロナオリンピックで金メダルをとった頃だったので、今でもそれなりに記憶に残っています。あの頃のブラジル代表も乗りに乗った勢いで、かなり強かったですからね。
 
<好きなバレーボール選手>
ガビオ(ブラジル)
フォーミン(旧ソ連)
デスパイネ(キューバ)
熊田
青山
泉川
中垣内
という感じです。
 
あと、富士フィルムの試合は、子どもの頃からたまにTVで観ていました。しかも、プレーが途切れる合間に流れるあの応援歌(♪~ ♪♪ ♪~♪♪ ♪♪♪♪ ♪♪ いいぞいいぞ⚫️⚫️ いいぞいいぞ⚫️⚫️)もシンプルでなかなかカッコよかったです。
 
また、中学時代にメチャメチャ背が高くて、高校時代に全国優勝した某F高でバリバリ活躍していた、それなりに有名だったK選手のフェイントをブロックしたのは、純粋に嬉しかったですね(当時の後輩等もその場面をよく覚えているようで、地元の某K自動車教習所で偶然会ったとき等に絶賛されたことまでありました)。
ただ、当時に、「驚異のバレーボール上達術」というDVD等の、気のきいた資料等があればよかったのになぁと思われて仕方がありません。そうすれば、熊田選手と青山選手のブレンドみたいな形でチームに貢献できたと思われますし。私は、当時は副部長をしていたのですが、当時部長をしていたN君(私が学士編入した頃に病気で亡くなってしまいましたが…)等にもサジェッション的助言等をしたいくらいですよ。
 
ちなみに、バレーボールの応援歌もそれなりにカッコいい応援歌があって、
私がもっとも気に入っていたのは、某M中の
♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪♪ ♪♪ 
♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪♪ ♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪
行け行け ⚫️⚫️(行け行け⚫️⚫️)
行け行け⚫️⚫️(行け行け⚫️⚫️)
押~せ 押せ(押~せ 押せ)
押~せ 押せ(押~せ 押せ)
押せ(押せ)  押せ(押せ)  ♪♪ ⚫️⚫️!
♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪
という応援歌ですね。
 
でもって、合間に
燃えろ!(燃えろ!)
燃えろ!(燃えろ!)
そ~ら 燃えろ ⚫️⚫️!
⚫️⚫️!(⚫️⚫️!) ⚫️⚫️!(⚫️⚫️!)
Let's go~ ⚫️⚫️!
というのが入るんですね。
 
たまに、
♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪
行け行け ⚫️⚫️(行け行け⚫️⚫️)
行け行け⚫️⚫️(行け行け⚫️⚫️)
押~せ 押せ(押~せ 押せ)
押~せ 押せ(押~せ 押せ)
ファイト(ファイト)  ファイト(ファイト)  ♪♪ ⚫️⚫️!
♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪
という変則バージョン等も絶妙に入っていました。
 
敵方である私としても、「おお~、なかなかカッコいいじゃねーか、俺が野球とかサッカーでプレーしてるときもそういうのを聴きたいな」等と思いながら、淡々とサーブ・レシーブ・スパイク・ブロックをしていた記憶があります。
 
少し話が変わりますが、
私がサッカーのGK(ゴールキーパー)ならば、PK戦に突入するとき~その最中に、上記の応援歌(+αとして、千葉ロッテマリーンズの応援団よろしくみたいな感じでスネアドラムまで織り交ぜてもらいます)と、ヤクルトスワローズのチャンステーマ「逆転検事」と、横浜DENAベイスターズのチャンステーマ「旧ローズの応援歌」や、楽天イーグルスのチャンステーマ「チャンスわっしょい」等を臨機応変にやってもらいたいくらいです。
でもって、私は、元イングランド代表のポール・インスよろしくみたいな感じでゴールに背を向けて座って、かつ、目を瞑って耳をふさいで待機して、出番がきたら頭の中で映画「用心棒」の最後の決闘シーンの音楽を想起して、無心で相手の眼を見て→ボールを見て、元アルゼンチン代表GKゴイコチェアよろしく・元ドイツ代表GKケプケよろしく・元スウェーデン代表GKラヴェリよろしく・元メキシコ代表GKカンポスよろしく、といったような感じで対応するでしょうね。サッカーのポジションの中では、GKが私にとってはもっとも相性が良く、バレーボールの感覚の延長線上でやることもできたので、何気に楽しかったです。学生時代の球技大会等でも特にサッカー部の連中等からも大歓迎等されていた記憶が今でもあります。