第43回全国中学生選抜将棋選手権茨城県大会 | 日々精進

日々精進

子供と将棋をやっています。
Jリーグ、セレッソ大阪を応援しています。
他、漫画、旅行、映画、日々思ったこと等々

こんばんは!

 

 

本日(6/19)開催された第43回全国中学生選抜将棋選手権の茨城県大会に次男君が参加しました。

 

朝8時40分に出発し、会場の取手福祉会館に着いたのは9時20分頃。

受付はすでに始まっており、すでに何名の方がエントリーされてました。

 

 

9時50分から10時5分まで開会式。

県連合会の役員の方々のご挨拶やルール説明が行われます。

開会式の様子

 

 

本大会、代表選考クラスと交流クラスの2つに分かれて対局が行われます。

参加人数は下記の通り。

 

中学選抜代表選考クラス

・男子:16名

・女子:4名

交流クラス(C級):2名

計22名

 

中学選抜代表選考クラスの男子の部は16名と運営しやすい人数。

まず4人×4組の予選リーグを行います。

2勝で代表選考トーナメントに進出し、2敗でB級トーナメントにまわる仕組みになっています。

 

女子の部は3対局総当たり戦。

結果2勝1敗が2名、1勝2敗が2名と大混戦。

最終4対局目を行い、順位決めを行い、代表者を決定しました。

 

交流クラスは2名だけでしたので、兄弟の応援に来られていた小学生君や将棋の指せる親御さんが参加して計6名で総当たり5対局を行いました。(私も参加させていただきましたゲラゲラ

 

 

前回のブログ記事で有力な強豪君8名を紹介しましたが、内2名は体調不良などで欠席となりました。

(前回の記事はこちら

とは言っても有力6名以外にも強い子がいるわいるわアセアセ

後述しますが、予選リーグから波乱含みでスタートしました。

 

10時10分、予選リーグが始まりました。

 

大会の様子

 

 

次男君の結果です。

 

予選リーグ1回戦

1回戦の対局の様子

相手三間飛車にナナメ棒銀で挑むも受けを誤って一方的な展開に。

飛車2枚を手にして中段玉まで逃げたものの敗退

いきなり初戦負けですあせる

 

 

予選リーグ2回戦

角換わりの将棋。

次男君、中盤で攻めを誤り、これまた劣勢に。

途中で投了も考えたようですが、粘りに粘り、最後は入玉して勝つことができました。

 

 

ここでお昼休憩

昼食を食べながら調子を聞いたところ、緊張して手が見えにくいとのこと。

今まで大きな大会や壇上対局など経験してきましたが、盤上では緊張しないと言ってました。

今回は珍しく緊張しているようで、中学生になって何か気持ちの面で変わってきているのかもしれません。

 

 

予選リーグ3回戦

3回戦の様子

横歩取り。

相手の45角戦法に対し、定跡を外す手で自分の土俵に持って行き、勝つことができました。

 

 

辛くも2勝1敗で予選を突破しました。

3局とも強豪君が相手だったので、緊張感のある対局が続きます。

 

 

そして代表選抜クラスの決勝トーナメントです。

 

 

準々決勝

相手三間飛車にエルモで応戦するも終盤までもつれ大混戦に。

どちらが勝つかわからない難しい将棋でしたが、ここで力尽き敗退汗

 

 

ベスト8で敗れたので、5位決定トーナメントにまわります。

 

 

5位決定トーナメント1回戦

角換わり

相手右四間飛車を69飛車で向かい打って、勝つことができました。

 

 

5位決定戦

横歩取り

相手の青野流に対し、難解な局面へ。

最後は相手の攻めが決まり、粘るものの駒損が大きく敗れました。

 

 

次男君の中学選抜大会は6位という結果で終わりました。

トータルで3勝3敗なので、代表は遠かったですね。

出直してまた鍛錬して棋力を上げてほしいものです。

 

 

 

今回の大会、予選から波乱含みでした。

先日紹介した6名の内、2連勝通過したのは、なんと前回優勝者のMA君のみ。

 

次男君、IS君、KO君は2勝1敗で辛くも予選突破。

FU君、YO君は残念ながら予選敗退となりました。

県を代表する強豪中学生君が予選突破するだけでも苦労していることから今回のレベルの高さがうかがえます。

 

 

その中で強豪を次々と撃破して優勝したのが、2021年公文杯小学生将棋名人戦県代表のKO君。

予選から厳しい組に入り、全局長い将棋だったにも関わらず、気持ちを切らさず最後まで集中していました。

KO君は、8月の山形県天童市で開催される全国大会でも大いに活躍してほしいと思います。

 

16時過ぎに表彰式と写真撮影を終えて閉会となりました。

表彰式の様子

 

写真撮影の様子

 

しかし、他の親御さんとも話しましたが、中学生ともなると小学生時代には目立たなかった新しい強豪君がどんどん出てきますね。

来年も厳しい予選が待っていますが、次男君も頑張ってほしいと思います。

 

 

今回も将棋大会を運営いただいた常南支部の役員・スタッフの皆様、遠い所からお越しいただいた県連合会役員の皆様、大変お世話になりました。

参加した子供達をはじめ我々引率者も十分に楽しめることができました。

 

 

では今回はこの辺で。

ここまで読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ