備忘録96 オールドホール | ヒビコレ。

ヒビコレ。

自分の好きなもの・好きなことをかいてます。

今回はイギリスヴィンテージからOld Hall(オールドホール)のプロダクト。

まずはオールドホールについて簡単にメモ。

Old Hall (オールドホール)は、ステンレス製のテーブルウェアですが、1893年創業のイギリスのJ&Jウィギン社によって発売され、1922年よりオールドホールというブランド名になりました。

J&Jウィギン社はステンレスが錆びない金属として画期的な素材だった時代に、刃物以外のキッチン用品を展開した初めての会社として知られているそうです。プロダクトはそのデザイン性の高さから多くのミュージアムに所蔵されており、マーガレット・ハウエルも愛用していたとかおねがい

クールでスタイリッシュなたたずまいと液ダレしない注ぎ口、高い熱伝導率という実用的な機能を併せ持つ、まさに機能美。こういうのいいなラブ(カイフランクデザインとかジャスパーモリソンとか)

そして錆びにくく衛生的で落としても割れない照れ


 と、素晴らしいシリーズでありましたが残念ながら1984年にその長い歴史を閉じました。

ヴィンテージとなった今でも、ポットがイギリスのレストランでウォータージャグなどとして使われていたりするそうです。


ポットが有名ですが、お茶まわりのセット(クリーマー、シュガーボウル、ティーストレナーなど)やトーストラック、トレーなどどれもかっこいいウインク

スプーン。18cmで実際手に取ったら結構大きめだった。

スプーンのバックスタンプ。シンプル。


そして。

ティーストレナー。

シンプルでかっこいいラブ


シリーズはデザイナーによりいくつかあり、質感がマットなもの、ブライト(鏡面仕上げで光沢があるもの)、とバリエーションがあるシリーズも。


我が家にはマットでコロンとしたデザインのconnaught、持ち手のついた光沢のあるcumberlandというシリーズがある模様です看板持ち(まだよくわかんない)

あと、ティーストレナーはロバートウェルチというデザイナーのデザインしたCAMDENという人気のシリーズのようです。

彼はストックホルムに留学していたそうで、北欧のデザインエッセンスを取り入れたジョンクラッピソンみたい照れ


合わせるアイテムや状況に応じてマットか光沢か変えてみても素敵ですね。

無機質なステンレスとブルーの陶器とミックスしたら冬っぽいかなラブラブ

個人的にはマットな方が傷があまり目立たず落ち着いた雰囲気で良さそうな気はします。

これはマットなシュガーボウルのバックスタンプ。

ポットがあるのですが、写真に撮ると荒れた室内をしっかり映してしまうので、またの機会に…笑い泣き


生産国:イギリス

メーカー:J&Jウィギン社

ブランド:Old Hall

デザイナー:Robert Radford Welch、Leslie

Wiggin

年代:1950年代〜70年代

アイテム:コーヒーポット(1.5pt)、シュガーボウル(3oz)、ミルクジャグ(1/2pt)----connaught

ティーストレナー---CAMDEN

ハンドル付きシュガーボウル(6oz)---cumberland

おわり