今年のプラリネとシナモン。
これはここ数年ずっと作っているお気に入り。
ボンボンショコラのコーティングが全て終わりました。
あとはオレンジコンフィとオレンジピールだ!!
早くチョコレートが来ないかなぁ。
そう思っていた本日、チョコに付ける説明書を作成してみました。
説明書があると、次はどの味にしようかなー。と楽しみも増えるので、これは欠かせない。
ここ数年、写真もちゃんと撮って作っています。
・・・そこで、とんでもない事実が判明。
・・・あれ?
あれあれあれ???
作っていくとなんだかおかしい。
いつも15種類のボンボンショコラ(箱が15個入りなため)、オレンジ2種類なのですが、よくよく数えてみたところ・・・。
ボンボンショコラが16種類ある
なんと、作りすぎてました。
たった15個のことなのに・・・私は数が数えられなかったのか?
そりゃ、チョコが足りなくなるはずです。
1個どうしよう。。
おまけとして外付けにしようかなー。
でもどの子を?
と、考えがぐるぐるまわる。
なんだかものすごく残念な気分で、思わずリアルタイムで更新してしまいました(笑)。
今年みたいなお馬鹿な失敗は初めてです。
ちなみに、チョコレートノートなるものがあり、そこにかなり細かくレシピなどを書いているんです。
数を間違えるなんて・・・。
作る前にもっとちゃんと数えるんだった。(いや。数えたはずなんだけど・・・)
しかも今この瞬間まで気づかなかったなんて。←そこが死ぬほど残念
誰か私を慰めて・・・(涙)
レシピブログの私のページです→☆ (pcのみ)
リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。