最近の我が家のブームは、レシピブログさんからいただいたドレッシングを使った「食卓のメイン級サラダ」を作ること・・・なコックしろです。
だって「GABAN スパイスドレッシング」おいしいんですもの
今回は、スパイシーサルサ味で。
そうめんをガレットみたいにカリカリに焼いて、お野菜と焼いたエビ、ホタテを乗せただけ。
見た目ピザみたいですが・・・。
今回は、レタス、パプリカ、ミニトマト、さっと焼いたエビとホタテが乗っています。
ここにドレッシングをかけるだけなんですが、とてもおいしい
カリッとしたそうめんとシャキシャキのレタス、柔らかくて甘いホタテとぷりっとしたエビ、それをちょっとピリッとしながらもなめらかな「スパイシーサルサドレッシング」が上手くまとめてくれます。
今の時期、(お昼に作ったものとかが)残ってしまいがちなそうめん。
これなら上手に再利用できます
フライパンにクッキングシートを敷いて焼くと、油を使わなくてもフライパンにくっつかずに焼けます。
こんなかんじ。
外はカリカリ、中はちょっともっちり。
切り分けにくいので、具を乗せる前に切り分けておくと良いですよ。
テーブルもとても華やか
ちょっと食べるのにコツがいるようで、旦那はぼとぼと落としてましたが(笑)おいしいと喜んで食べていました。
白ワインともよく合いましたよ
とてもおいしいドレッシングなので、気になる方はレシピブログのこのページ をご覧ください。
◆ 材料
・ そうめん 2束程度
・ むきエビ 6~10尾
・ ホタテ貝柱 2~4個(大きさで調整してください)
・ 塩 少々
・ こしょう 少々
・ 片栗粉 適量
・ オリーブオイル 少量
・ レタス 2~3枚
・ プチトマト 2~3個
・ パプリカ 適量
・ GABAN スパイスドレッシングスパイシーサルサ 適量
◆ 作り方
(1) そうめんは茹でて氷水で締め、ざるで水を切り、クッキングシートを敷いたフライパンに広げ、弱火で両面がカリッとするまで焼き、あらかじめ包丁で切り分けておく
(2) レタスは適当な大きさにちぎって氷水でしゃきっとさせ、よく水気を切り、トマトは4等分にし、パプリカは半分に切って7mmくらいの幅に切っておく
(3) むきエビとホタテはキッチンペーパーで水分を取っておき、軽く塩こしょうをして、片栗粉をまぶし、少量のオリーブオイルを入れたフライパンでさっと焼き(ホタテは中がまだ生くらいがおいしいです)ホタテは2~4等分に切る
(4) (1)に(2)、(3)を乗せて、GABAN スパイスドレッシングスパイシーサルサをかける
◆ 盛りつけ
・ 大きなお皿を用意(白地やガラスの物がおすすめ)
・ 中央にカリカリに焼いたそうめんを乗せ、全体にレタスを乗せ、ホタテとエビをバランス良く散らし、その上にパプリカ、プチトマトを散らしてドレッシングをかける
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。