プチトマトとオクラの洋風そうめん | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

今日はショッピングの予定だったけど、急遽中止になってがっかりしているコックしろです。



さてさて、ちょっとさっぱりとしたものがほしくなり、トマトのシンプルな冷製パスタを作ろう!と思い立ちました。



・・・がしかし、カッペリーニがなかったのよね汗


仕方ないのでそうめんで代用。


でもパスタより簡単にできて、とても手軽。


さっぱりした一品が出来上がりましたラブラブ



味付けは塩こしょうだけなのですが、トマトの甘酸っぱさが口に広がって、とてもおいしいドキドキ


今回は焼いたオクラも加えました。



焼いたオクラは青臭さがなくなり、粘りも少ないのでとても食べやすい音譜


ネバネバオクラが苦手な方でも大丈夫なんじゃないかな。



このそうめん、口当たりもやさしくて食べやすいので、夏バテの時も良いかも。


普通のそうめんに飽きたときにもおすすめです。


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-プチトマトとオクラの洋風そうめん


◆ 材料


  ・ そうめん          2~3束

  ・ プチトマト         10個

  ・ オクラ           4~5本

  ・ 塩             小さじ1/2

  ・ こしょう          少々

  ・ オリーブオイル      大さじ1強



◆ 作り方


(1) ボールに半分(大きければ1/4)に切ったプチトマトと塩、こしょうを入れて冷蔵庫で冷やしておく

(2) オクラはまな板に置いて塩をふりかけ、手で転がして産毛を取って洗い、水気を拭き取ってへたを切る

(3) 少量のオリーブオイルをひいたフライパンを熱し、軽く塩こしょうしたオクラを強火でさっと焼き、半分に切って(切り口は斜めにするとキレイです)トマトの入ったボールに入れて混ぜる

(4) そうめんを茹でて氷水でしめ、充分水気をきっておく

(5) ボールにオリーブオイルを入れてよく混ぜ、そうめんを加えてよく混ぜる



◆ 盛りつけ


・ 涼しげに見えるよう、ガラスの器を用意。汁気は多くないので、深さのないお皿でもOK

・ 麺を山高に盛り、トマトやオクラをバランス良く盛りつける

・ 中央にパセリなどを乗せて彩りを添える(写真はイタリアンパセリ)



ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)