マグロとアボカドトマト丼 | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

今日の夜はまたデートラブラブなコックしろです。


おいしいワインとごはんを食べられたらいいなぁ。とウキウキしています。


お店はまたご報告しますね。



さて、外食で胃も疲れるかも・・・ということで、さっぱり丼を作ってみました。


材料もまぐろの赤身、トマト、アボカドと美容にも良い食材ばかり。


彩りもキレイで作り方も簡単音譜


まぐろとトマトを一緒にヅケにして作ります。


トマトの酸味で、いつものヅケ丼よりもさっぱり


夏バテで食欲がなくなった時にも良いんじゃないかな。


夏バテの時って特に栄養が偏りがちだから、こういうのがピッタリだと思います。



今回は雑穀米に乗せてみたんですが、この香ばしい雑穀米も良く合いました。


玄米にも合うかも~。冷製パスタにしてもおいしいかも~ラブラブと思ったので、今度試してみよう。



コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-マグロとアボカドトマト丼


◆ 材料


  ・ ごはん          適量

  ・ まぐろ赤身        300g程度

  ・ トマト           1個

  ・ アボカド          1/2個

  ・ しょうゆ          大さじ3弱

  ・ 白ワイン         大さじ2

  ・ みりん           大さじ2

  ・ オリーブオイル      少量



◆ 作り方


(1) ボールにしょうゆ、白ワイン(なければ料理酒)、みりんを入れてよく混ぜて、2cm角に切ったまぐろとトマトを漬けて、冷蔵庫で30~40分置く

(2) アボカドを2cm角程度に切って(1)に入れて混ぜ、5分~10分くらい味をなじませる

(3) オリーブオイルを少量入れて全体を混ぜ、炊いたごはんに乗せる



◆ 盛りつけ


・ 深さのある小鉢がおすすめ(お茶碗でもOKだけど、大きすぎない方が絵になる)

・ 彩りが良いので、白地でも黒っぽい物でもガラスでもOK

・ 山高に、バランス良く盛って、イタリアンパセリなどを中央に飾る


ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)