野菜いっぱい焼きビーフン風そうめん | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

今日はようやく晴れて、洗濯物が良く乾きそうドキドキ


そういえば昨日ふと気づいたのですが、昔、「キリ番イベントやりたいな~」と言っておきながら、やっていなかった・・・あせる


そろそろ何か考えようかな。。。(読者限定イベントもいいですね~)と思っているコックしろです。



さてさて、ここのところそうめんが続いている我が家。


ぱぱっとできておいしいハウス冷しゃぶドレッシングとそうめん(揖保乃糸)の組み合わせがとても気に入っていて、ついつい昨日もそうめんに。(そうめんってダイエットにもいいかな?と根拠のない期待も汗


今回は冷しゃぶドレッシングコク旨仕立て塩だれを使って。


このドレッシング、味見した時に、お肉に合う!ビーフンも作れそう!と思ったので、早速焼きビーフン風にしました。


揖保乃糸は細くて弾力があるので、茹でた後炒めると味も絡みやすく、もちっとした食感


たくさんの野菜と一緒に食べられるからとてもヘルシーでした音譜


味付けはこのドレッシングだけなのに、コクがあっておいしい。


時間がない時の一品に認定~ラブラブ


レモンをギュッと絞っていただくと、さっぱりでおいしいので、夏バテの時の一品にも良いかも。



これを作る時は、テフロン加工のフライパンを使うと油が少なくてもそうめんがくっつかなくて作りやすいです。


フライパンにクッキングシートを敷いて作ってもOK。


最近、こういうところでカロリーダウンしようと必死な私・・・汗

(食べるのを我慢しながらのダイエットはつらいので、小さな努力)


「やせたよー」と報告できる日まで、頑張ります(笑)


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-焼きビーフン風そうめん


◆ 材料 (2人分)


  ・ 揖保乃糸         3束

  ・ 豚肉薄切り        100g程度

  ・ たまねぎ         中1/2個

  ・ にんじん          1/2本

  ・ キャベツ          2枚程度

  ・ ピーマン          1個

  ・ ネギ            適量

  ・ ごま油           大さじ1弱

  ・ ハウス冷しゃぶドレッシング塩ダレ  大さじ3強

  ・ こしょう           少々

  ・ レモン           お好みで



◆ 作り方


(1) たまねぎは薄切り、にんじん、ピーマンは千切り、ネギは輪切り、キャベツは芯を薄切りに、葉は4cm角くらいにざく切りにして、豚肉は3~4cmの幅に切っておく

(2) そうめんはたっぷりのお湯で少し固めに茹でて水で締め、水気をしっかり取る

(3) 熱したフライパンにごま油をひき、中火で豚肉を炒め、だいたい火が通ったらにんじんとたまねぎ、キャベツの芯を加えてさらに炒める

(4) (3)がしんなりしてきたらキャベツの葉を加えて、少ししんなりしてきたらそうめんとピーマンを加えて強火で炒める

(5) そうめんの水分が飛んだら火を止め、冷しゃぶドレッシングを加えてよく混ぜ、ネギを加えてさっと混ぜる(ネギは飾り用に少量残しておく)



◆ 盛りつけ


・ そうめんが白っぽいので色のついたお皿がおすすめ。

・ 彩りよく山高に盛りつけ、中央にネギを散らし、レモンを添える




ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)