手羽先のピーナツソース | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

昨日は表参道に行ってきました。


何時間か歩いていて疲れたので、表参道ヒルズのワインバーで1杯(または2杯、3杯・・・汗)飲んで帰ろうかと思ったのですが、入れませんでしたドクロ


どうやら、表参道ヒルズの3周年記念イベントとかなんとかで、招待状を持ってる人しか入れないんですって。


他にあてもなかったので、仕方なくあきらめて、喉がからっからの状態で家に帰りました(涙)


住み慣れた関西なら、ひとりでふらっと立ち寄れる行きつけのバーがいくつかあったのに、東京は右も左もわからない・・・。


情けないものですしょぼん


おすすめのお店があったら教えていただきたいコックしろです。




さて、昨日は先日もらった「ルクエ・スチームケース」 で、簡単な鶏料理。


私、エスニック料理が大好きでして、この日は急にインドネシアのサテを食べたくなりました。



・・・ということで、なんちゃってサテをせっかくだからスチームケースで作ってみようと試したところ、これが簡単なのにおいしかった音譜


サテはピーナツソースで食べる焼き鳥のようなもので、普通は串に刺さっていて手羽先では作られてないんですが、この日は手羽先しかなかったので、なんちゃってサテ、です。



ピーナツ風味の甘辛だれが絡んだお肉もおいしいんだけど、たれの染みこんだたまねぎも甘くてとてもおいしいドキドキ



フライパンで作ると焦げやすくて、後片づけも大変なのだけど、スチームケースなら焦げる心配もなく中までちゃんと火が通ります。


恐るべしスチームケース目



これをスチームケースなしでするとすれば、グラタン皿などに材料を入れて、180℃のオーブンで15分~20分加熱・・・でしょうか?


この場合、蒸すのではなく焼くわけだから、全く違うものが出来上がると思うけど、きっとおいしいと思います。(焦げないように注意してくださいね)


スチームケースほしいなぁと思われた方●●購入するならこちら●●


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-手羽先のピーナツソース


◆ 材料


  ・ 手羽先         4本

  ・ たまねぎ        1/2個

  ・ ピーナツバター     20g

  ・ ナンプラー       小さじ2

  ・ スイートチリソース   大さじ1

  ・ はちみつ        大さじ1

  ・ バジル         適量



◆ 作り方


(1) ボールにピーナツバターを入れてスプーンかゴムべらでやわらかくし、はちみつ、スイートチリソース、ナンプラーを順に加えながら混ぜていく(分離しやすいので丁寧に混ぜていく)

(2) 手羽先の皮の部分をつまようじで何度か刺して穴を開け(1)に漬けて30分程度置く

(3) 5mm幅の半月切りにしたたまねぎをスチームケースに入れ、その上に手羽先を並べて上からたれをかけ、蓋をして500Wのレンジで7~8分加熱する

(4) 出来上がったらバジルを飾って彩りを添える




ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング





お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)