【朝読書】LIFE SHIFT | 週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

朝活はなりたい自分に近づく第一歩。おいしい朝ごはんや、自分との時間で心と体の元気ときれいの習慣づくりはじめませんか?一緒におとなになってもヘルシーでチャーミングな女性を目指しましょう♪

 

とっても遅ればせながら、最近、ようやく読み始めた本、LIFE SHIFT

 

100年生きるための人生戦略とでもいうのでしょうか?

わたしの父親はちょうど団塊世代で、会社の為一筋で働いてきた人。母は専業主婦だったため、家族全員を養っていくために一生懸命会社に忠誠を尽くし働いてきた、典型的な日本のサラリーマンでした。

それが、65歳で定年になり、そのわずか、5年後に亡くなりました。

 

最新のデータから予測すると、私の世代では、女性の平均寿命は93歳ぐらいまであがるようです。

もともと、40歳というのがなんとなく折り返し地点であるとおもっていきてきた自分にとっては、大変贅沢なお話ではありますが、まだまだ時間はたっぷりあるのだな・・・と思わずにいられません。

 

私は・・・といえば、大好きな仕事に就きながらも、なぜか頭と心と体がバラバラになるということを何度か経験しました。

大好きな仕事のはずなのに、心が苦しい。頭ではわかっていてももはや心がついてこれない。はたまた、体調を崩したり、ご飯が2年間食べられなかったり・・・等。

 

いろいろ試行錯誤した結果、会社をやめて、今のような働き方、生き方になりました。今の生き方が完整か?と問われれば、そうでない部分もあります。年齢を重ねた分だけ、昔は大丈夫だったことができなくなったり、自分自身の考え方や周りの環境も変化していくので、常に見直しは調整なのだとおもっています。

 

老後の貯金はいくら必要かとか考える前に、まず、自分自身がどんな人生を送りたいのか、何をもってよしとするかをこの本を読みながらじっくり考えてみることをおすすめします。

 

今、自分自身の「資産」がどれぐらいなのか、客観視したい方には

下記から無料で診断もできます。

わたしもやってみましたが・・・結果はなかなか的をついてましたよ。

 

http://www.100yearlife.com/diagnostic/

 

 

今朝もよき朝を♪

 

 

フードスタイリスト

とっておきの朝食会 主催

河合 真由子

 

 

 

 

 

 

メルマガではブログではご紹介していない

おすすめの朝ごはんスポット、たくさんご紹介してますビックリマーク

コーヒーとっておきの朝食会公式メルマガナイフとフォーク

朝の30分で人生が輝く♪とっておきの朝時間レシピ

 

音譜登録はこちらからどうぞ音譜 
http://mail.os7.biz/m/qUo9

(登録は無料です。)

 

 

応援宜しくお願いしますウインク

  にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

 

 

メモお仕事のお問い合わせなどは下記からお願いいたします。

 

フードコーディネーター、フードスタイリスト河合真由子

公式HP

Recipe of Life