可愛いだけじゃものたりない!大人女子におすすめのエプロン | 週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

朝活はなりたい自分に近づく第一歩。おいしい朝ごはんや、自分との時間で心と体の元気ときれいの習慣づくりはじめませんか?一緒におとなになってもヘルシーでチャーミングな女性を目指しましょう♪

おはようございます!
ビューティーメンテナンスレシピ研究家河合真由子です。

ビューティーメンテナンスレシピとは・・・

仕事のストレスにより2年間
ご飯がまともに食べられなくなり
顔の半分が赤ニキビだったわたしは、
食事と自分自身をみつめなおし
たった2カ月で顔のニキビを完治させ
健康的な食生活を送れるようになりました。
栄養士でも医者でもない普通のOLさんでも
自分自身の美や健康のためにできることは
たくさんあるとおもい
自分自身のためのインナービューティーレシピ
『ビューティーメンテナンスレシピ』
を発信しています。

このブログでは、
季節やメンタルの不調にあわせたレシピ
毎日をキラキラHappyですごすための
アイデア
をご紹介しています。

レシピへの感想や
ご自身の体験など
気軽にコメントを残して行ってくださいね。

*ランキングに参加中です。
3つクリックしていただけると
今日のわたしの順位がわかりますよ。






***




さて、今日は、おすすめのエプロンのご紹介です。
最近、かわいいエプロンってふえましたよね~。
私は職業柄エプロンが制服です。
機能的な部分も大事なのですが(ポケットがないと
盛り箸入らないな~とか、コダワリはあります。)
身につけていて心地よいものでないと
なんだかしっくりこないんですね。

というわけで最近のいわゆる流行りの
ものすごいふりふりっのエプロンとか
おっきい水玉とか蛍光色とか
そういう目を見張るようなデザインは
ちょっと・・・なんです。

そんな、派手すぎず、でも地味すぎず・・・
でもスタイリッシュで身につけていて
気分が高揚するようなエプロンブランド
私自身もかなり探しに探したものを
3つご紹介しますね。

可愛いだけじゃ物足りない!大人女子におすすめの
エプロンブランド

1 GIVERNY(ジヴェルニー)
http://shop.giverny-home.com/
コンセプトは大人の女性のためのエプロン
派手な装飾はないけれども
リボンや質感などディティールにこだわり
つくられています。
洋服のように選べるエプロン
落ち着いた色合いがとても素敵です!

2 ANTHOLOPOLOGY(アンソロポロジー)
http://www.anthropologie.com/anthro/index.jsp
ご存じ、アンソロポロジー。
スタイリストの風間ゆみえさんもお気に入りですよね。
アンソロポロジーでもエプロンの取り扱いがあります。
その時によって取扱商品が変わるのですが、
オールドクラッシックで色づかいも控えめなのですが
ポイントポイントでかわいさも忘れないところが
お勧めです。


3 HONEY MOON(ハネムーン)
http://www.hnymn.com/index.html 

コンセプトは
誰かに見せたくなる
着たままでかけたくなる
エプロン

色はモノトーンでシックに
でも裾に広がるフリルや
リボンで女性らしさも忘れない


こちらのエプロンはわたしも
愛用中です。
(プロフィール写真のエプロンは
こちらのものです。)
もう一つサロンももっていますよ。
色もデザインも両方主張が強いと
子供っぽくなってしまうので
色はシックにディティールは甘めで
というバランス感が絶妙だとおもいます。


いかがでしたか?
お気に入りのエプロンを身につければ
キッチンにたったときの
モチベーションもぐっとあがりますよ

皆様も自分だけの
お気に入りのエプロン、
是非見つけてみてくださいね。


料理研究家 河合真由子



今日もご訪問いただきましてありがとうございます。
ランキングに参加中です。
働く女性を食でHappyに♪を
コンセプトに活動しています。
ランキングの順位が日々の活動の
モチベーションにもつながっています。
お手数ですが
今日もクリックお願いします♪






いつもありがとうございます