みなさま、こんにちは。

福島出身、仙台在住の料理研究家

ミキティママこと中村美紀です。

ご訪問いただきありがとうございます!

プロフィールはコチラ

毎日更新中! レシピ動画はコチラ

 

…………

 

 

 

一昨日発表されました

年収の壁の企業助成について。

 

 

 

 

いわゆる“年収の壁”の解消に向けた企業への助成措置について、岸田総理は、新しい最低賃金制度の導入に合わせ「10月から適用できるよう調整している」と明らかにしました。 岸田総理 「労働者の手取り収入の減少分をカバーする事業主への助成制度。最低賃金が発効する10月から適用するべく、いま調整をしているところ」 賃金が上がってもいわゆる“年収の壁”によってかえって労働者の負担が増えることを解消するため、政府は、そのぶんを肩代わりした企業に助成を行う方向で調整を進めてきました。 きょう、富山県の企業を訪問した岸田総理は、こうした助成制度を創設し、実施の時期については「10月から適用するべく調整をしている」と明らかにしました。

 

 

 

 

そもそも、

年収の壁、って何なのか。

 

 

◆年収の壁= パートなどの年収が一定額に達すると税金や社会保険料の天引きなどで手取りが目減りする問題。負担増を嫌って勤務時間を抑制する人が多いと指摘される。所得税がかかる「103万円の壁」、一定規模以上の企業で社会保険料がかかる「106万円の壁」、会社員の配偶者らが年金の扶養から外れる「130万円の壁」配偶者特別控除が縮小する「150万円の壁」がある。

 

 

なんのこっちゃい。

わかりにくいわいキメてる

 

おせっかいなおばちゃんとしては

これは働く主婦の皆様のために

ざっくりと解説しておいた方がよいと思い

書いてるわけなんですが。

 

専門家ではないので

見解に相違があったらごめんなさい。

 

税理士さんが解説してくださっている、

こちらを参考にさせていただきました。

 

 

 

 

年収の壁とは、

わかりやすくするとこの図の通りです。

 

 

  ①年収100万円以下…税金はかからない

 

年収100万円を超えると、「住民税」が発生します。

住民税というのは、市民税と県民税があって

そのうち均等割と所得割というものがあります。

詳しくはコチラを見てね。

 

例えば年収90万円のパートの方であれば、

税金はかかりませんが

年収100万以上になる(月8万円を超える)と

毎月税金が発生します。

 

 

  ②年収103万円以下…「住民税」のみ

 

年収103万円を超えると、「住民税」「所得税」

がかかります。

 

<課税標準額>
給与収入103万円-55万円(給与所得控除)-43万円(基礎控除)=5万円

控除を差し引いて5万円に対して税金がかかります。

 

住んでいる場所によってちがいますが、

都内23区にお住まいの方だと

7500円/月くらいですって。

コチラをご参照ください。

 

 

  ③年収106万円以下…「住民税」「所得税」のみ

 

従業員101人以上

(24年10月以降は51人以上)の企業で、

サラリーマンの妻などがパートで

週20時間以上働く場合、

年収106万円から厚生年金保険料などを

納める必要があり、

手取り額が減ってしまうのが

この「106万円の壁」です。

 

年収106万円を超えると、

「住民税」「所得税」「社会保険料」がかかります。

 

そもそも社会保険に加入できるのは

年金額が増えるなどの

大きいメリットもあるのですが、

ご主人の扶養に入られている場合

今まで発生していなかった保険料を

支払わなくてはならなくなるので

負担は大きくなります。

 

ここを解消しましょう、というのが

岸田総理が発表した今回の企業助成制度。

 

106万の壁を解消するのに、

125万まで働かないと

手取りが減ってしまうらしいのですが

1人50万円を目安に企業が個人に

補填を行って、それを国が

最長3年まで助成するという

そんな施策らしいです。

 

ありがたいけど

3年後はなくなっちゃうのだから

やっぱり働かないとなんだね…。

 

 

  ④年収130万円以上…「住民税」「所得税」「社会保険料」「扶養外れる=段階的に控除なくなる」

 

これがいわゆる、扶養から外れる壁。

一番でっかいやつね。

 

106万円~130万円までは、

「住民税」「所得税」はもちろんのこと、

「社会保険」に加入が必須になります。

 

<課税標準額>
給与収入130万円-55万円(給与所得控除)-43万円(基礎控除)=32万円

32万円に対して税金がかかります。

 

その他詳しくはコチラをどうぞ。

 

妻の給与収入が150万円以下であれば、

扶養者である夫は最大38万円の配偶者控除が受けられ、

その分税金が安くなります。

 

妻の給与収入が150万円を超えた場合は、

その金額と夫の収入などに応じた

配偶者特別控除が受けられます。
 

受けられる控除は妻の給与収入が

150万を超えると段階的に少なくなり、

201.6万円以上でゼロになります。

 

つまり、扶養者である夫が

満額の控除を受けられる壁が、

妻の150万の壁ということになります。

 

 

・・・

 

 

国としては、労働力が足りないから

女性の社会進出を促進したい

ねらいがあるんでしょう。

 

でもさ、

私が思うのはね。

 

年収の壁じゃなくて

ワンオペの壁をどうにかしないと

子育ても家事もおかあちゃんにやらせて

そのうえ働いて労働力に貢献しろって

どういうことなのかと思います。

 

おとうちゃんたちが

忙しすぎるのよ、日本は。

そして女性たちよりも

自分を甘やかすのが

苦手な人が多い。

 

だから、働いちゃうんだよね、

おとうちゃんたちは。

会社でめいいっぱい。

で、家庭に帰ると力尽きる。

 

そんなおとうちゃんたちに

子育てで疲れてもっと休みたいなんて

稼いでないあたしにはとても言えん…。

 

おかあちゃんもいつもうちで

いっぱいいっぱいだから

家でゴロゴロされると

イライラする。

家事を「手伝ってあげようか?」って言われると

「手伝う」ってなんだよ?!

自分のことじゃん!!!節分節分節分

って、夫婦喧嘩になる…。

 

そんな悪循環を断ち切らないと

本当の幸せは手に入らないと思うんです。

 

だからこそ

もっともっとシッターさんが

安価で使えるように国が助成するとか

まずは根本を解決するために

税金を使ってほしいんだな。

 

 

という、

心のつぶやきでした。

 

あっ、

うちの夫は今は家事してくれる方だと思います。

昔と違って、少し余裕が出たんだと思うな。

 

彼の沽券にかかわるので

一応怒られないように書いておきます(笑)。

 

 

読んでくださって

ありがとうございました。
今日もあなたにとって、
心華やぐ一日になりますように。

 

 

ミキティママの今後の講座

 

YouTube新番組!!うま~い東北応援隊「はぴめし」

 

 

 

#東北を1番幸せにしたい料理研究家 ミキティママが

東北の生産者さんの代わりに営業部長となって

東北のおいしさを発信していく番組です。

 

 

チャンネル登録者数、3年後に10万人を目指しています!!

ぜひぜひ応援してくださいねラブ

チャンネル登録はコチラ飛び出すハート

 

・・・

 

ティータイムスタイリスト熊谷優紀先生

#東北を1番幸せにしたい料理研究家ミキティママコラボ

お酒とアペロのある暮らし 全5回講座ニコニコニコニコニコニコ

9/6「クラフトビールに合うアペロ」

 

 

 

 

 

・・・

 

子育て中のママのキャリアを応援したい!!

おせっかいおばちゃんズ

8/1から、毎週火曜12:15~ラジオ3で

「おせっかいトーク」の番組コーナー開始!!

リスラジで全国どこからでも!!

 

 

 

 

ラジオパーソナリティー・ロジャー大葉さん

元TBCアナウンサーで現在は

メディアPRのお仕事をされている

名久井麻利さんがメンバーの

「おせっかいおばちゃんズ」

 

母でもない

妻でもない

わたしとして生きたいあなたを応援する

子育て応援ユニットです

 

公式インスタグラム

@osekkaiobachans_official

おせっかいなコラム更新中!

 

おせっかいおばちゃんズ公式LINE

ができました。

 

 

イベント情報や子育て、キャリアアップなど

30~40代ママに役立つ情報を

お送りしていく予定ですのでぜひ

ご登録をお待ちしております。

 

 
 

ミキティママのレシピ動画もみてね♡

 

 TODAY'S
 

 

ぜひinstagramFacebook

YouTubeTiktok

チェックしてみてください。

フォロー&コメント大歓迎です。

 

レシピ動画も

ほぼ毎日更新中♡