みなさま、こんにちは。

福島出身、仙台在住の料理研究家

ミキティママこと中村美紀です。

プロフィールはコチラ

 

・・・

 

さて、昨日の続きです。

娘と二人旅、彼女の目的は

この方にお話を聞きに行くことでした。

 

 


 

 

東の食の会専務理事
福島県浜通り地域代表
高橋大就さん。

 

 

浪江町は、

仙台から高速で2時間弱、

南相馬市のお隣にある

海沿いの町です。

 

 

 

海沿いの放射線量は

わたしたち家族が暮らしていた

福島県郡山市よりも

随分低いエリアも存在しますが

山沿いはホットスポットが存在し

未だ帰還できない家がたくさんあります。

住民の約2割しか戻ってきていない状況。

 

大堀相馬焼という焼き物も有名だし

相馬野馬追がある町としても有名。

 

 

最近できた、

「道の駅なみえ」。

こちらで待ち合わせをしました。

 

無印良品が入っていたり

食堂が充実していたり。

おもしろい商品がたくさんありました。

 

 

サーモンとしらすがてんこもり乗った

「うけ丼 1780円」

請戸漁港で上がった大きなしらすがたっぷり。

仙台で食べたらこんなに安くないだろうなぁ。

 

 

ひろ田製麺所さんの「醤油ラーメン煮卵のせ 850円」。

さりげなく乗っている小松菜がめちゃくちゃおいしい。

こういう鶏出汁のベーシックな醤油ラーメンが

実は一番好きです。

 

 

太麺のなみえ焼きそばががっつりはさんである

なみえ焼きそばパン。

 

 

地元で作った「ごろくもち」。

パッケージがとってもかわいいです。

 

 

高騰している玉ねぎが安い!!

私がだいすきな「燻製ドレッシング」他、

気になるおいしそうな商品がたくさんありました。

 

 
大就さんに、
コミュニティ実験農場「なみえ星降る農園」を
案内していただきました。

 

 
あいにくの雨でしたが
無農薬で100種類ぐらいの

作物を試験的に植えているそう。

 

北限をいろいろ試しているそうで

ハーブ、イタリア野菜、エディブルフラワー

ベリー、なんとコーヒー豆も!

 

 

星降る農園の由来はこのヒトデ。

食用色素で黄色く色付けしてあります。

海では厄介者のヒトデを畑に蒔くと、

土壌改良や獣害対策に有効なのだそうです。


最初の作物として「ジュニパーベリー」の栽培を開始しました。
ジュニパーベリーは、セイヨウネズという針葉樹の果実で、ジンの香りづけに使われます。

日本では商業栽培はほとんど行われていません。

 

福島県内のヒーロー生産者たちと一緒になって

この浪江にヒーロー作物を生み出すことを

目的にしているそう。

被災者ではなく、「ヒーロー」という位置づけ。

突飛に聞こえるかもしれないけど

すごく嬉しいことだなと。

 

 

 

さて。

何の相談をしに行ったのかというと。

自分の将来について。

 

スタンフォード大学院を卒業後

外務省に入省。 

在米国日本大使館で日米安全保障問題を、

帰国後は日米通商問題を担当。

2008年に外務省を退職し、

マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社、

農業分野を担当。

東日本大震災が起こり

一般社団法人東の食の会を立ち上げる。

 

こんな経歴をお持ちの大就さんが

なぜ今、浪江で農業をしているのか

そこの核心を聞きたかったそうなんです。

 

 

たくさんたくさん、

大就さんの予習をしていった娘ですが

ご本人の答えは至ってシンプルでした。

 

「目の前に起こっている

一番大きな課題を解決したい」

 

それに尽きるということ。

 

そこに解決しなければいけない

人間の本質的課題があれば

外務省だろうが

マッキンゼーだろうが

どこでもよくて。

 

華々しい経歴は

大就さんにとっては手段であって

目的ではなかった、

ということを改めて知ることが出来

娘は自分の道について

シンプルに考え出した様子です。

 

 


幸せの価値観は

人それぞれであって

外からどう見られているのか

そこも大事だけれど

 

結局は

自分の中にしか答えはなくて。

 

外からは「自ら困難を選んでいる」とか

「大きなものを手放すのは勿体ない」とか

いろいろな反応はあるかもしれないけど

 

自分が幸せに感じないのなら

そこは本質ではない気がします。

 

人生とは、とてもシンプル。

 

 

そこを改めて

教えていただきました。

 

大就さん、

お忙しい中

お時間とっていただき、

本当にありがとうございました。

 

今度は、

農園のお手伝いに伺わせてください!

 

今日もあなたにとって、
心華やぐ1日になりますように。
 

 

本日の栄養豆知識【サーモン】

 

サケは身の色が赤く見えるため、赤身の魚と思われがちですが、白身の魚に分類されています。 赤いのは、アスタキサンチンという色素が含まれているためです。

浪江町の「請戸川」、楢葉町の「木戸川」は鮭が昇ることで有名です。

 

【健康・美へのアプローチ】

◎アスタキサンチン…活性酸素を除去して元気な体に!アンチエイジング

◎ビタミンE…アスタキサンチン同様、活性酸素を除去し若々しい肌に

 

 

 

ミキティママ開催中の講座はコチラ

 

Cooking Studio I-e公式Peatixより

チケットが購入できます。

 

 

 

メルマガのご登録はコチラ

「お料理教室でも人気の

絶対使える10のレシピをプレゼント」