皆様、こんにちは。

仙台在住で、CookingStudio I-e(イーエ)というお料理教室を主宰しております中村美紀です。
ミキティママもしくは、

ミキティと呼んでくださいね。

 

・・・


image

 

さてさて。

祖母の四十九日が終わりまして、

本日も福島です。

 

 

何気なく母がしているのを

見てきた、

仏様のお供えもののこと。

いい大人なのに、

そういえばちゃんと

知らないなぁと思って

少し調べてみました。

 

こちらを参考にさせていただきました。
https://butudan-ec.minrevi.jp/knowledge/butudan-gohan/

https://www.lifedot.jp/butsudan-osonae/

https://syukatsulabo.jp/obosan/article/8127

・・・

 


■仏様にあげるお供え物とは

 

仏様のお供え物のことを

「五供(ごくう)」といいます。

 

  1. 香り…お線香
  2. 香り・彩…お花
  3. お灯明…蝋燭
  4. 飲食(おんじき)…炊き立てのごはん、お菓子など
  5. 浄水…お水

 

 

この5つのお供え物のこと。

中でも、「飲食(おんじき)」は、

「仏飯(ぶっぱん)」

「御仏飯(おぶっぱん)」

「お鉢(おはち)」など

いろいろな呼び方があります。

 

浄土真宗大谷派では

「お仏供(おぶく)」

呼ばれています。

 

地域や宗教によって

呼び方が違いますが、

いづれも「ごはん」のことを

指しています。

 

・・・

 

仏様のごはんというと

お茶碗に、

まんまるてんこもりに

ごはんを盛って、

お箸を刺したものを

想像する方も

いらっしゃるかもしれませんが

 

あのごはんは、

枕飯といって
故人が生前に

使っていたお茶碗に

ご飯を山盛りにして

故人の枕元に

お供えする時だけです。

 

枕飯は、

故人が亡くなられた日から

葬儀までの間、

毎日炊き立てのごはん

お供えします。

 

葬儀を終えてからは

故人のお茶碗は使用せず、

仏器でごはんを

お供えします。

 

・・・

 

■仏飯には必ず「炊き立てのごはん」を

 

飲食自分たちの

食べている主食を供える

のが基本です。
 

炊き立てのご飯を、

仏飯器でお供えします。

これをお仏飯と呼びます。

 

仏さまは

お仏飯の香りを召し上がる

という解釈と、

仏さまはご飯を

召し上がらないので、

お仏飯は飾り物としての

お供えである

という解釈があります。

 

仏壇から下げた

お仏飯をいただくことが、

供養やご利益につながると

されます。

 

炊き立てのごはんを

お供えする理由は、

 

「わたしたち子孫は

ごはんを毎日いただけるほど

幸せに暮らしていますよ」

とご先祖様に報告する

意味もあるのだそう。

 

ごはんから立ち上る

湯気は、

天国にいる

ご先祖様の元へ

届くのだそうですよ。

 

仏様にごはんを

お供えするのは、

仏様にごはんを

食べていただくことが

目的ではなくて、


子孫からの

感謝の気持ちをお伝えする

これが大切なのです。

 

・・・

 

■その他の素朴な疑問

 

お供えした仏飯は、

湯気が出なくなる

15~30分くらいしたら

下げてもOK。

 

捨ててもよいそうですが

なるべくなら

いただいてください。

 

また、ご先祖様は

仲良くごはんを

いただいてくださいますので

人数分出す必要はありません。

1食分でよいそうです。

 

 

中でもおもしろい質問が

ありまして。

 

我が家は、

朝はパン食なのですが、

その場合は

どうしたらいいでしょう?

 

 

その解答が

すんごくフレキシブルで

面白かったの笑い泣き

 

 

「仏様には

感謝を伝えるのが

目的ですので

パン食の方は

パンでも

かまいません」

 

・・・

 

まじですか?!

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン



仏様も令和になると

ずいぶんハイカラ

なんですね(笑)

 

但し、

仏様のごはんは

「湯気」ですので

パンを焼けばいいんじゃ

ないでしょうかね

 

 

いづれにせよ大切なのは

「感謝を伝える心」みたい。

 

1日1回ごはんを炊いて、

仏壇にお供えするのが

確かに理想的ですが、

無理をする必要はなくて、

パンでもよし。


ご飯を炊いた時に、

炊きたて一番の

ご飯をお供えすれば

良いのです。

 

決まりに縛られすぎて

「やらなくなる」のが

一番だめってことね。

 

仏様って

優しいんだなぁ。

 

・・・

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

今日もあなたにとって

心華やぐ1日になりますように。

 

フォローしてね

 

・・・

 

■ミキティのオンラインcooking 

6月のお得なチケットは、締め切りました。

 

 

6月

 

【平日コース】 

6/3/(水) 「コロナ太り解消!お豆腐のお好み焼き」17時~
6/10(水) 「チキン南蛮」17時~

6/17(水) 「牛肉とトマトの重ね蒸し」17時~

 

【休日コース】 

6/13(土) 「本格エビチリ」11時~

6/21(日) 「ジンジャーエールのもと」11時~

6/27(土) 「大豆のキーマカリーと自家製福神漬け」11時~

 

月3回 見放題チケット 3,500円 発売中 5/31締切
1回毎のチケット      2,000円 発売中 6月末締切
*その日お休みの場合でも、録画がいつでも見られます

 

お申込み・詳細はコチラ↓

https://mikittymama202006.peatix.com/

 
・・・

 

■シェフズオンラインcooking

image

 

シェフズオンラインcookingは、

 

  • 飲食店さんの応援になって
  • 生産者さんや製造業の方の応援になって
  • 受講している方もめっちゃ楽しい!

 

シェフとシュフをつなぎ、

主婦と生産者の方をつなぐ。

そうして

小さな経済を回す、

ひとつの仕組みです。

 

シェフズオンラインcooking

Vol.2 のゲストは…

 

次回は、父の日、6/14(日)に

石巻で神経〆をされている

大森さんの魚を使って

なんと、

みやぎ食の伝え人

瀬戸正彦シェフが、

「アクアパッツァ」を教えてくれます

 

日本一カッコイイ変態と呼ばれている

神経〆の大森さん。

 

通常、厳選された料理人にしか

届かなかった大森さんのお魚が

おうちで食べられるまたとない機会です。

 

お申込みはコチラ↓

https://mikittymama20200614.peatix.com/

 

 

 

・・・

CookingStudio I-e公式HP 

http://www.studioi-e.com/

 

インスタでほぼ毎日

#おべんたぐらむ更新しています。

#ミキティママのお弁当

で検索してね!

instagram  @mikittymama123

#follow me #ミキティママの料理教室 

https://www.instagram.com/mikittymama123/

 

杜の都仙台+福島の小さなお料理教室 CookingStudioI-e(イーエ)公式facebookページ

https://www.facebook.com/cookingstudio.ie/

 

@中村美紀facebookページ

https://www.facebook.com/mikttymama

 

I-eレシピ バックナンバー 「ミキティママのI-eごはん。」

http://mikttymama.exblog.jp/