旦那がコストコで買って来た1袋に5株くらい入った大量セロリ。あとまだ2株も残っています!(苦笑)


なんでこんなにたくさん買ったのさぁって私が怒ると、おやつに食べるつもりってのが旦那の言い訳だったのに、1本も食べてないんですよ!(怒)


日用品や保存のきく食料品は断然コストコがお得。でも、セロリの様な生野菜は二度と買わないで欲しい!半分捨ててもお得って男の旦那は考えてるみたいだけど、女の私にははもったいなくてそれもできず、どうにかして食べ切ってしまおうと頭を痛めています。


幸いセロリはまだ生き生きしているので、昨日はこんなものを作り、一気に4、5本食べちゃいました。フッ!


絶品!セロリおこわ
 

和・美・Savvy Cooking


セロリを加熱する度、私はある和な野菜を連想します。そしてその和な野菜を連想する度、一度試しに作ってみたいと思っていたのがこのセロリおこわでした。


加熱されて柔らかくなったセロリから私が連想する和な野菜とは、“ふき”なのです。


私はもち米が好きじゃないけど旦那は好き。父同様に私の作る山菜おこわのファンなので、セロリで美味しく山菜おこわ風のご飯が炊けるなら、態々高価なふきを買いに日系スーパーまで行かなくても、どこでも売ってるセロリ代用で作って上げられると考えたのです。


私は栄養学の知識なんか全くないので、上手くは説明できないけれど、以前聞いた話によると、セロリは“ネガティブカロリー食品”なんだとか...


繊維質って消化されないんですよね!?その繊維を多く含み低カロリーのセロリは、体の外に排泄するために、他の食品から摂取したエネルギーを消費しないといけないから、実質的にカロリーがマイナスになる食品なんだそうです。


なら、数週間試しても全く効果が表れないにも拘わらず、依然ナイシトールにささやかな夢を託し服用している私には、セロリはピッタリの食品!!!(笑)


基本的な作り方は山菜おこわと全く同じなのですが、とりあえず、こんな風にしてセロリでおこわを炊いてみました。


<材料 3~4人分>

セロリ...4~5本
干ししいたけ...2枚
油揚げ...小さいもの1枚
もち米...米用カップ1.5
うるち米...米用カップ0.5(もち米とうるち米で合計2合)
鰹だし、上質の鰹節で取ったもの...約400ml
薄口醤油...大さじ2
酒...大さじ2
みりん...大さじ2
味の素...適宜

 

 

和・美・Savvy Cooking


<作り方>

1.セロリは野菜ピーラーで筋を取り除き、斜め切りにし、沸騰している湯に入れ1分程度さっと下茹でする。ざるに取り出し水分を切っておく。干ししいたけは砂糖を少量加えた湯につけて戻し、固く絞って細切りにする。油揚げは油抜きして細切りにする。

2.もち米とうるち米をあわせ洗米、水切りをする。出汁に醤油、酒、みりんを加え、味の素で味を調える。

3.炊飯器の釜に米を入れ、味付けした出汁をおこわのメモリ2合まで加える。出汁が足りない場合は水を足す。

4.下茹でしたセロリ、椎茸、油揚げを釜に入れ炊飯器にセットする。各機種のおこわ炊飯時のコースを選択する。

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


出汁とお醤油のとっても良い香りがキッチン中プンプンと漂っていました。“ごはんが炊けました。ほぐしてください。”と炊飯器のおねぇちゃんの指示に従いご飯をほぐしました。こんな感じに炊きあがっていました。やっぱりセロリってふきにそっくり!(笑)

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


和食を作らない時は、1ヶ月でも2ヶ月でもバター臭いもんばかりが食卓に並ぶのに、一度作ったら連荘!昨日はこちらに越してきてすぐに揃えた、ダイソーシアトルの和食器がずらりと食卓に並びました。(笑)

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


汁ものにはPho風アジアンにゅうめんを。

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


鶏ガラストックまたは湯で溶いたガラスープの素に、酒、塩、白こしょうを加え、隠し味に数摘薄口醤油をたらしたスープを茹でたそうめんに注いだものです。出来上がり寸前にチェリートマトを加え、お椀に盛ってから香菜とねぎを加えアジアンな風味にしています。


このスープ、庭のコリアンダーがすんげぇ繁殖して、何かに使えないかと考えていた時に即興で思いつき作ったものなのですが、めっちゃめちゃ旨くて、いつかこれだけをメインに、“そうめん de Pho”なんてのを作ってみようと思いました。


サラダは旦那の大、大、大好きなチキンコールスロー。塩こしょうした鶏ももをカリッと焼いて身をほぐし、塩もみし塩を洗い流して固く絞ったキャベツに加え、マスタードマヨネーズで和えたサラダです。

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


もう一品はお好み焼きを作るのに買った山芋の残りで、おかか和えを作りました。

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


山芋を細くスティック状に切り、かつおぶしをたっぷり載せて、旭ポンズで食べるだけの簡単なもの。旭ポンズがなければ酢醤油か、もしくは味ポン+ゆず胡椒で食べても美味しいです。お酒のおつまみに絶品なんすよ。


前日のきんぴらが残っていたのでそれもおかずの1つに加えました。初日は赤い一味でしたが、昨日はやっぱりにょろちゃんがくれた祇園の黒七味をかけてみました。

 

 

 

 

和・美・Savvy Cooking


さてふきの代わりにセロリを使った肝心のおこわの味ですが、これは絶品です!


セロリを軽く下湯でしているので独特な強いに香りがあまりしません。セロリと言われなければ、マジ、ふきで作ったおこわと勘違いして食べちゃうような癖のない味。


セロリはたまねぎやにんにく、ねぎや人参同様に、香味野菜として西洋料理では頻繁に使われます。そのセロリを和食に使って、美味しくないはずがないんですよ。


実に美味しいおこわです。是非是非お試しくださいませ!